さて、今夜取り扱うニュースの中に、世間でも大きく取り上げられた、大物ニュースがあります。
その事件は世間にキチンと伝わっているのか?
それが気になりましたので、事件の整理をしてみました…
************
事件簿No.3
ホール強盗容疑者を逮捕(1/8栃木)
これは今年の4/20に横浜のホールで行われた、2150万円の強奪事件に対しての逮捕でした。
この時の強盗には共犯が
9人
おり、捜査県警は、栃木県警と鹿児島県警による合同捜査班によるものでした。
複数犯による広域犯罪のため、容疑を固めるのも大変だったと思います。
12/3発信のパチンコニュースの事件簿No.8も、共犯者による事件と思われ、少しずつですが、警察の綿密な捜査が進展している結果になります。
しかしながら、果たして10人の容疑者全員の確保は一体いつになるのでしょうか?
模倣犯が現れないためにも、1日も早く事件が無事解決してほしいと思います、本気で!!
************
事件簿No.4
追跡パトカーが、ホールに衝突(1/12岐阜)
これは、明け方4時半前に起きた珍事件になるのでしょうか?
この日、信号無視の車を岐阜県警のパトカーが追跡するも
交差点を曲がり切れず
角のパチンコホールに衝突
し、外壁やフェンスが壊れた模様です。
時間が時間でもあり、店内や付近に人がおらず、ケガ人はゼロで済みましたが、日中でしたら
大惨事
の可能性もあります。 この事件が起きた背景には、夜に雨が降っており、数時間以上経過するも
路面が濡れていた
のが関係するのですが…困ったのは、所轄の副署長の発言で
追跡は適法だったと考えている。再発防止に努める
と話し
謝罪の言葉が、記事にはなかったこと
ですね。謝罪よりも正当性の主張に違和感を感じるのは僕だけでしょうか?
不可抗力とはいえ、起こしてしまった結果には、素直に認め、関係各位に
誠意ある対処
をしてほしいと思いましたよ、本気で!!
next