信用ができるパチンコサイトは、賞球数の記載内容で判別出来る? | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


※今日のパチンコニュースは賞球数の記載内容がいかに大事かのお話です。

明日デビューするマルホンのCR MIDNIGHT LASVEGASの甘デジですが、V確STタイプで、50%の確変に突入しなくても、500発の出玉と時短が20回ついて…と中々打ち甲斐のある機種ですね。

そんな感じで、明日の新装実戦に備え、とあるサイトを覗いてみたら、ふと違和感が…

どうも出玉数の掲載内容が、僕が把握している情報と違う…(滝汗)

僕のパチンコニュースは、出玉にうるさいだけに(苦笑)、どうしても各サイトの出玉記載表記については厳しく見てしまいます。

結果でお話しますと、CR MIDNIGHT LASVEGASの甘デジについては、恥ずかしながら

複数のパチンコサイト

で誤り情報を確認しています(滝汗MAX)。

一つだけなら、僕も自分のパチンコニュースが完璧ではないだけに、見ていないフリにしますが、複数となると

黙っている方がもっと悪い…

下手をするとユーザーがその情報を元に打ったり、打たなかったり…

そんな感じで、僕もCR MIDNIGHT LASVEGASの甘スペックがどうして誤情報に繋がったのか調べてみました。

すると…

1、メーカー発表会直後に作られたパチンコサイトのスペック情報が誤りで、それを、パチンコまとめサイトが情報拡散させた可能性がある。

2、パチンコまとめサイトで拡散された情報を、別のパチンコサイトが鵜呑みにして、そのまま掲載した可能性がある。

3、メーカーからもらったスペック資料をパチンコサイトの担当者が、誤って解釈して掲載した可能性がある。

こんな感じでしょうか。

で、その背景を更に探ると、マルホン自身がメディアに渡した資料とパチンコサイトが掲載している賞球数欄に理由アリ

といった感じでした。

CR MIDNIGHT LASVEGAS甘デジの賞球数は

ヘソ3個、電チュー2個、アタッカー8個なのですが

サイドポケット(盤面の左右にある入賞口のこと)は、5個と10個の2種類になります。

これをまとめて掲載すると
3&2&5&10&8

が、基本なんですが…

アタッカー賞球が一番多く払い出すモノ!と先入観を持ってしまうと…

3&2&5&8&10

の掲載になってしまいます。

またCR MIDNIGHT LASVEGAS甘デジの通常ラウンド数は(実質)8R、カウント数は9Cなので、賞球8なら

打ち込み数を差し引いても
500個はあるのですが、もしも賞球10なら

650個近くとなり(滝汗)

かなりおトク

と錯覚して打ち込む人もいるかもしれません。

元々この機種は、確変に突入すると通常よりも出玉が少ない(5R確変で300個、4R確変だと250個)こともミスリードを招く要因なのかもしれません。

だからと言ってスペック掲載が間違えてもよいとは言いませんが…

ところで、近年ではアタッカーが2つある機種が珍しくなく更にアタッカー賞球が違うケースもあります。

そうなると、右アタッカー10個、下アタッカー8個の場合…

3&2&5&10&8&10

と掲載するのか?

3&2&5&8&10

で、簡略化するのか?によって、そのパチンコサイトの信用性にも繋がるのかな?とか考えたりもしますね。

今、これを読まれている皆さんは、どこのスペック情報をご参考にされているか分かりませんが

賞球数の記載内容

は、スゴく大事ですので、今一度キチンと向き合ってみる時が来たのかもしれませんから、本気で!!

参考情報

CR MIDNIGHT LASVEGAS甘デジのスペックは

大当り確率:1/97.7
ST中:1/65
ST突入率:50%

賞球数:3&2&5&10&8
ラウンド数:4or5or8or15R
カウント数:9C
時短:20or77回転

振分け
ヘソ
15R(実質5R)確変(電サポ77回転):12%
10R(実質4R)確変(電サポ77回数):38%
10R(実質8R)通常(時短20回転):50%

電チュー
15R確変(電サポ77回転):50%
5R確変(電サポ77回転):50%

になります。