CR戦国無双のオフィシャルガイドブックを順番に見ると
サイソクアタッカー
これは現在ホールで活躍している機種の中で、最も速くアタッカー消化をし5段階評価で
10
くらいの価値がある。また16Rは1分40秒を簡単切れないのが分かったのも価値ある情報だと思う。一ユーザーとしても中毒性があり、CR戦国無双のキモに値する演出になると思う。
無双スペック
これも問題なし。確変中はバトル勝利以外の演出もあり、単調にならないように工夫していると思う。
右打ちボタン
ハンドルを右に回さなくても、ボタンを押し続けることで右打ちできるアイデアと、それを実現できたのは評価に値すると思う。将来他社が真似する可能性大。
関ヶ原無双モード
バトル詳細を書いているが、予告を一切触れていないのが…
オフィシャルガイドブックとして痛い、痛すぎる。
強ミドルタイプの実戦を通じて書くと…
保留白点滅→頻発するもガセ濃厚演出、ここからのバトル演出一度もなし。バトル実現すれば勝利か?
画面揺れ→頻発するもガセ濃厚演出。この演出からもバトル実現なし。
ロゴ落下→MAXタイプで、3回を確認しバトルになるも、強ミドルタイプで確認できたのは2回までのガセ演出だけだった。
変動中押しボタン出現→押してキャラが大カットインで(白セリフを)話しても
全く意味なし
赤セリフが出現したのは一度だけ(バトル勝利)。
対戦相手パネル選択演出→ほぼガセ演出。最強対戦相手からボタン演出で相手が弱くなる
敵武将チェンジ
演出があるも勝利確定ではない。
真田の顔ズームインから向かって右を向く→集中線が白、青は、ほぼガセ演出。緑でバトルは予告なしからなら
ほぼ敗北。
予告ありからの緑集中線バトルは、ほぼ勝利。
赤集中線バトルは、ほぼ勝利。
とにかく、バトルは予告なく始まるもんだと思っていい機種だと思って下さい。
で、青図柄だと95%は負けだと思って下さい。
緑図柄で勝率30%くらいでしょうか…
他演出からの大当り演出もあるため、バトル演出は(実際のところ)半分近く敗北します。
next