昨日のCR戦国無双 強ミドルタイプの4時間実戦の結果は
初当り1回目
5R確変→バトル即負け
セグ13578
→真田復活モード中当たり→バトル即負け
セグ13678→モード抜け
初当り2回目
5R確変→2連チャン→バトル負け
セグ13678→モード抜け
初当り3回目
5R通常
ヘソセグ2368→モード抜け
と、財布よりも精神的にヤラレました…
水曜日も初当りを3回しており、8時間で初当り6回なら
普通(平均)なら勝てる成績です。
ですが、結果的に14500円の負け
という、かなり悔しい負けでした、本気で!!
初当りで、かなりいろんなパターンの体験をするものの…
バトルの(負け)展開が、常に同じ(先読み予告なし、青図柄リーチ)で、画面を見るのも嫌な展開でした。
なので、とうとう僕には最後まで確変中が楽しめませんでした。
ただし、これは個体差の問題で、両隣で連チャンしている人の内容を見ると
悔しいくらい面白いし、興奮出来ました。
僕には先読み予告からのバトルは
発生ゼロ
でしたが、隣はキッチリと先読み予告からのバトル演出があり、大当りしています。
だから勝っている時のイケイケ感は確かにありましたよ。
ただし…
4人の4時間(実質16時間分)実戦を見て、誰も一撃で1万発(敗北含め7連チャン)をゲットした人がいないため
読者の皆さんが実戦する際には、過度の連チャンの期待と(賞球1による)攻め時と(潜伏確変があるための)止め時は、常に意識されて…がベストだと思います。
※理想は専門誌で、潜伏確変セグが判明してからの実戦がベストかと思います。
で、強ミドルタイプは諦めて、今度は出玉の満足を得たいからMAXを打ちまして…
4R確変→バトル即負け
と、僕自身がCR戦国無双という台に
嫌われている(爆)
ことが判明しましたよ。
で、MAXの戦国無双の方が確変中の演出の幅があるように思えましたね。
強ミドルタイプで、見たことのない演出をたくさん見れましたよ、隣で…
というわけで、とりあえず、CR戦国無双について最低限の語れるほどの実戦をしましたので、明日は恒例?のオフィシャルガイドブックを中心に、あれこれ語って見ますよ、本気で!!
~明日に続く~