ホンネ爆発!?6月デビュー機種をホール関係者はどう見ているか?(前編その3) | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


続いてCRダブルライディーンです。

1.購入動機or購入しなかった理由

A氏:前作の実績で購入を意識していたが、6月のデビュー機種が多かったため泣く泣く断念した機種だった。

B氏:コンテンツの設定が面白く、MAXかミドルのどちらを購入すべきか迷いましたが、時短引き戻し機種ならCRヴァンヘルシング2を購入するので、ダブルライディーンはMAXの購入にしました。

2.設置してみて(しなくて)の感想

A氏:前作とゲーム性が違うのも購入しなかった理由だが、導入しなくて良かったと言うべきだね。

B氏:潜伏が無くなり、ゲーム性がSTに変わったのは良かったのですが、リーチ=ボタンプッシュばかりで単純過ぎましたね。釘を締める前にお客様に見切りをつけられました。

3.販売メーカーに対して一言

A氏:大当りの時に、水飲み鳥をイメージさせるゴッドバード役モノの動き最高!大当りで、笑いのセンスを取り入れるのは、さすが高尾だ。

B氏:6Rが30%なのに、30%を連続で引く、荒い機種。無駄に全体が作り込まれてますね。

4.これだけはどうしても言っておきたい!

A氏:牙狼をイメージするような金色づくしだが、牙狼になりきれなかった機種になるんじゃないかな。

B氏:内容が初代より豪華になっていますが、初代より大当りしないイメージが強すぎたのは残念でした。

参考情報
中古価格115000円(7/25現在)

~明日に続く~