コマコマで粉々にさせられて…(その3) | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


僕は今まで仕事を通じてパチンコ機種は1日打ち込んで、「もういいや」を考えますが、この機種はわずか

50分

で、もういいやになりました。

とりかく演出のレパートリーが少なく、ガイドブックに掲載している熱い演出がまず見れないのです。

そんな展開に疲れて大人しく止めたら良かったのですが…

出た…

業界人なんだから…

の、僕の安っぽいプライドが、更に財布も気持ちも苦しめます。

その後は実戦開始から1時間10分後に初の棋娘リーチになるもハズレ。

信頼度3だから仕方ないと諦めましたが、その後時間をかけて出現しても、やっぱり信頼度3のスーパーリーチばかり…

そうなると信頼度4は激熱なのか?とか憶測を考えたりします。

持ち玉はとうに果て(122回転打ち込んで)現金投資を黙々と重ね

ついに青保留が赤保留に変化するも…

その回転もハズレ

赤保留を初めて見ただけに

1/89で、それはないでしょ~と台に訴えるほどでした。

そして出玉消滅から8500円投資した328回転でまたもきりもみリーチからの大当り。

ここまできりもみリーチは3回しか出現せず、うち2回が大当りしていますので、やはりきりもみリーチは熱いリーチと言えそうです。

そしてST中に初めてリーチがかかり、棋娘リーチの信頼度4、赤文字でようやく大当り。

今回は4Rと7Rの大当りで出玉は890玉でした。

18500円使って1000玉に満たない時点で、この機種は

勝負あり

ですよ。

だけど…

自分だけは…の気持ちではなく、その先はどうなる?という物語の好奇心同様、実戦を継続します。

next