息子が夏休みになって
帰省しています
息子はちょっぴり
大人になったような
そんな感じです
比較的
快くお手伝いしてくれるし
いざという時も
とても役にたってくれる
向こうでの生活は
大変で
色々悩みもあるみたいだけど
やっとゆっくりできている
そんな雰囲気です
そんな息子が
ある日
突然起きてこない日がありました
あれ?
今日はどうしたんだろう?
夜更かしでもしたんかな?
体調不良?
もうお昼くらいになるし
起こしにいっても
めちゃくちゃ不機嫌![]()
布団を被って
また眠ってしまう![]()
え〜
なんだかなー
不登校の時の
フラッシュバック
でもまあ
あの頃ほど私も深刻ではない
そんな日が2日ほど続きました
そしてその翌日...
スマホを必死で見てる息子が
良かったぁ~![]()
![]()
何が?
試験、全部大丈夫だった![]()
あら
それはよかった
ダメだったら追試受けに行かんと
いけんかったわ
おー
それは良かったなー
安心したなー
もしかして
それで最近、調子悪かったん?
起きてこんし
うん!
へー
眠ることで身を守る
嫌なことは眠って避ける
そういうことやんな
まあそうなるかなー![]()
結果がわかってからの
息子は超元気
表情も明るくなっていきいき
まあ良かった
私、最低な親なのかもしれないけど
息子が大学で何を学んでいるのか
よく知らないんです
成績なんて知らんし
いつが試験なのか
発表なのかも
あれだけ中学時代、高校時代に執着しすぎたからか
離れているからか
なんかまあ元気ならいいか
って感じになっている
まあとりあえず良かった
中学時代も
高校時代も
眠ることで身を守っていたんだね〜
もっと早く知ってたら
叩き起こさんかったのかな
