息子の大学が決まって一安心の私なのですが..
何だかずーっと
スッキリしない
いつの頃からかスッキリしない
息子は学校にも行ってるし
学校行事に参加したり
友達とも遊びに行くし
.もう十分でしょ
心にかかった靄が消えることあるのかな?
何でだ⁉️
多分だけど
私は息子が必死に頑張る姿を見ていないからだ
必死に勉強して得た成績
必死に頑張った部活
必死に頑張ったバイト
何だっていい
必死に頑張る姿
その姿を見れば
失敗しても
励まし
応援し
一緒に泣いて苦しんで
一緒に笑って喜んでやれるのに
そんな場面はいっさい無い
そう私は私の目の前で
必死に頑張る息子の姿を
見て安心したいだけ
そうじゃなければ認められない
なんて傲慢なんだろ
外で必死に頑張っているかもしれないのに
家で勉強もしない
見る姿は
寝てるかゲームや動画を見ている姿
勉強を頑張っている息子に
夜食なんて作ったこともない
部活の応援?
無所属だし
私はそんな息子がきっと
認められないんだ
じゃあ私は?
必死に頑張ってる姿を見せてきた?
否
そう生きてるだけでいいよ
みんな必死に生きてる
今日1日を必死で頑張ってる
わかってるよ
そんな葛藤を繰り返しながら...
今日、高校生になって
初めてスクールカウンセラーを
予約しました
息子の相談というより
自分がまた迷子になっている
気持ちの落としどころがわからない
「選ぶ道より選んだ勇気じゃない?」
素敵な歌詞だなぁ
そう言えば
今の通信高校に
入学前、親だけで相談に言った時
不登校を選んだ勇気もすごいと思います❗️
て言ってくれた先生
今もお世話になってます


