ちゃんと前向いて、
話聞けへんかなあ
修学旅行に行く息子を
送り終えて
滅多に来ることのない
空港を1人ブラブラと
散歩をしていました
すると
先程の
ちゃんと前向いて、話聞けへんかなあ
🧑
と大きな声が聞こえてきました
声が聞こえた方を振り向くと
次の便に搭乗するであろう
中学生の軍団?が大勢
きちんと列を乱さず先生の
お話を聞いていました
息子を送った時
息子が車に帽子を忘れていたので
空港内へ届けに行きました
そこには
見送りの校長先生をはじめ
数人の先生
修学旅行に行く子供たちが
楽しそうに談笑していました
同じ修学旅行に行く子供たち
大勢の子供たちを纏めるのは
それはそれは大変なのはわかります
だからあの先生のように
ちょっとイラつきながら生徒を戒めるのも
当然のことかもしれません
でもやっぱり息子には
今、談笑できる先生がいて
主発前から楽しそうに
きちんと整列はしてないけど
そっちが合ってるんじゃないかな
そう感じた出来事でした
ちなみに展望デッキに出ると
数人の保護者だと思われる方
そして校長先生や見送りの先生が
息子たちが乗っている飛行機が飛び立って
見えなくなるまで
ずっとずっと見送ってくださいました
