最近、調子の良い日々を過ごしておりました
でも、敏感に感じ取ってしまうんです私
なんとなく身体が重くなり
やる気がちょっとずつなくなり
イライラして
どよーんとして
何も言わない息子だけど
なんとなく感じるです
これが何でも話せる親なら
楽だったんでしょう
我が家はどうもそういう雰囲気を
作り出せなかった
聞いたところで解決するわけでもないし
また時が過ぎるのを待つだけ
そして高齢の母![]()
人の前では明るくてにこやかで優しい
でも最近、立て続けに同級生が亡くなり
かなり落ち込んでいます
だって80歳も過ぎれば
もうそれは避けて通れない
母の気持ちを思うと
とてもやるせない
「あまり思い詰めんでな」
そう言ったところで何の慰めにもならない![]()
そして私もそう遠くない母との別れを想像し
胸が苦しくなります
ずっと昔、母が
「歳をとればとるほど悩みが深くなる」
そう言っていました
当時は特にそんな言葉を気に掛けていませんでしたが
最近、少しだけ気持ちがわかる気がします
ってことは
これから先、もっともっと
悩みが深くなるの![]()
![]()
と、ぞっとしてしてしまいますが
それでも鬱々としてても
つまんない
だからやっぱりちょっとでも元気を出そう![]()
そう思いました
私の元気の源は
シンク磨きデス
朝と夜の2回
シンクを綺麗にすることが
元気のバロメーター
引っ張られて元気がなくなると
夜だけになったり
翌日に持ち越しになったりします
ちなみにスポンジはニトリの
使い捨てスポンジを使っています
私の得意分野は水回りのみ![]()
あとの掃除は苦手です![]()
毎朝、息子の見送りを玄関までしてくれる![]()
息子が不機嫌で出て行く日は
何故か見送らない![]()
人間より神秘的すぎる![]()

