最近ブログがあまり進まなくなりました
息子の不登校をきっかけに始めたブログ
どれだけ助けられたことか
自分の気持ちを吐き出す
そして気持ちが少しずつ整う
あたたかいメッセージをいただく
とても嬉しかった
あれから3年...
燃え尽き症候群にでもなったのだろうか?
何とか不登校から脱却?させようと
足掻いていた自分は
すごく頑張っていたような気がする
なのに息子が学校に
通っても
友達と遊んでいても
私の心は空虚なまま
いったい何に不満で悩んでいるのか?
書き出してみる
○学校には通うものの全くノー勉
○学校には通うものの朝もまともに起きれない
(起立性調節障害などではなく単なる夜更かし
)
遅刻、欠席もときどきあり
○私の体調がすぐれない(ガンの再発も不安)
○夫婦関係がうまくいかない(夫とは息子の問題は共有できないし、他にも多々あり)
○お母さんが楽しんで笑顔でいること
その呪縛から逃れられない
等々....書き出してみたが
大したことでもないな😅
△息子が1時間勉強しました❗️
△息子が朝、自分で起きて学校に行けました❗️
![]()
もうこんな事ブログに書くのも嫌だ
年賀状では息子の同級生が
海外留学から帰ってきます!
だの
これから海外に行く
だの
そんな年賀状を見て
我が家の悩みのレベルって....
私は小さい時から
息子にそんな大それた夢や期待を抱いた事もないし
他人と比べたりしたこともないつもりだ
なのに我が家の悩みのレベルって....
朝起きられないこと
もうだんだんブログを書くことも
虚しくなり....
筆が進まない..
ほとんどしゃべらない息子
ほとんどしゃべらない旦那
家族って何だろう?
縁があってできた新しい家族
なのに何でこんなことで悩まされるのかなぁ?
楽しかった
私が育った元の家に
戻りたいなー
なんて最近よく考えてしまうんです
どこでボタンをかけ違えたのか?
自分で作った家族に
そして自分の不甲斐なさに
今日も悩まされる私です
今後ブログのネタどうしましょ![]()
もうそろそろ卒業の時かしら?
冬はイルミネーションがいいですね![]()

