私の知らない息子 | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

今日、高校の三者面談がありました。


内容は

前期の成績公開と

学校での様子等々..



成績は一年の時より

少し下がったけどまあまあ

(息子は英語と数学がまるでダメ真顔)


そして学校生活は

充実していて、とても楽しそうスター



そう担任の先生に言われました



小学校の時からそうなんですが

息子の個人懇談はいつもスピーディー

あっという間に終わるのです



特に何の問題もなく

友達とも至って良好


いつも楽しそうにしている.....と



だからそう言われると

家での悩みや息子の性格を



不満タラタラ相談するのもどうかと思い


先生に『何かありますか?』


と、言われても



大丈夫です!


だから懇談なんてたかが5分くらい


他のお母さんはいつも長くて

廊下で予定の時間が過ぎるのを

待ってばかりチーン


いったいみんな何を話してるのか疑問でした



今日もまたまたいつも通りの展開


夏休みのだらけた態度

昼夜逆転生活

朝起きられないこと

うまくいかないバイト

全くやらない勉強


出てくる出てくる...

上差し

どんだけ私、不満やねんおいで



あんなことや

こんなこと


言いたい言いたい言いたいもやもや


でも担任の先生


🧑‍🏫○○君、学校でとても楽しそうにしてますよ

  二年生になって行事の実行委員会とかもやってもらってるし..

  何かあれば、頼みやすくて凄く助かってるんです!


お母さんへーそうなんですね。本人が楽しいんなら

それでOKですー



🧑‍🏫何か質問とか、聞いておきたいことはありますか?


出た❗️

今がチャンス



お母さんあ、大丈夫です..



🧑‍🏫○○君は?何かある?



ニコ大丈夫です



親子揃って..

なんも言えねー


あっという間に面談終了!



でも不思議なことに

面談が終わった後

何だか最近のモヤモヤした気持ちが

ちょこっとだけスッキリしたのですお願い


おそらく

第3者から聞いた息子の様子


そりゃ悪いことは言われないこと

わかっているけど

それでも先生から聞いた息子の様子が

私は嬉しかったんだなぁ照れ

(めちゃくちゃ単純な私よだれ)


家では

どちらかというと仏頂面えー?

楽しいのか嬉しいのか

機嫌がいいのか悪いのか



よーわからんけども



学校では私の知らない息子が

いるんだ


いつもみている息子はほんの1部


学校で楽しんでいる息子もまた1部


もしかしたら無理している面もあるかもしれない


だったら家ではやっぱり居心地よく

過ごさせてやるのが私の役目なんだなぁ


と改めて思ったのですニコニコ




帰ったら早速寝てるーzzzzzz

数分の面談だけで疲れるんかムキー

なんか腹立つームカムカ


やっぱ無理だわグラサン




秋🍠らしくなってきたぞ!