アルバイトその後 | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

息子結局、初日のアルバイト行きませんでした



夏休みに入ったらバイトをする❗️ほっこり

と言って


すぐにWebで面接の申し込みをしていました


息子にしては素早い対応ですグッド!


そして後日、面接

翌日には採用の連絡をもらいました





採用後に手続きに行く段階で


急に


やっぱ無理ぼけー


と言い始めました


私はやっぱりダメなのか

仕方ないなぁ


でも一言

夏休みだけ短時間でもいいから

嫌でも頑張ってみたら


それでも嫌だったら

辞めたらいいんだから


と言おうと思っていました



でも結局


行って来る❗️ニコ

と言って息子は手続きに行き

ホッとしていました


しかしそこから

アルバイトに出るまでが長かったー


お盆期間もあり忙しいので

初日に出る日はこちらから連絡します



と言われ待つこと2週間以上



やっと出てきてくださいと

言われたのが

夏休みの終わる1日前



そして昨日の騒ぎ


 

 




息子も緊張と不安で

いっぱいだったのでしょう


何で行けないのか物申す


家に私がいたら

また一悶着あったでしょう


仕事で家にいなくて良かったですよだれ



息子にはギリギリ連絡がついて

コロナの濃厚接触者になったことにして

(嘘ついてごめんなさい🙏でもおばあちゃんが濃厚接触者になったしあながち間違いでもないのです)


私がアルバイト先に連絡しました



飲食業なので

下痢なら本当にアウトなのです



息子の話を信じるなら

(保育園の時みたいに一緒にトイレに入って💩確認できないし)



休ませなくてはいけません



息子はそれをどうしても

電話で伝える事が出来なかったのです



自分でバイトを決め


自分で面接に行き


自分で手続きに行き


今までのやりとりは息子1人で

全てやっていて私はいっさい

口出しもしていません


息子も1人で

ここまでよくやったなぁ


ちょっと見直していたのですが



初日から躓いてしまいましたネガティブ



治ったら自分で連絡すると

言っています


辞めるかどうかもわからないし


上手くいかないかもしれないし

イライラする事もあるけど


もう見守るしかないですね



そして夏休み


終わりました


すぐにテスト期間に入ります


乱れた生活

建て直せるかなぁ





こんな時に

そう

3歳くらいの頃

どうでもいいトイレでの

やりとりを思い出して

懐かしくなっていました


💩出たかな~ひらめき


うん出たーゲリゲリ💩ニコニコ


ありゃぁあんぐり



こんな可愛い日々もあったなぁいちご


ちっちゃい頃から

お腹弱かったんかな?








 

 


本日限定です❗️