一週間遅れのバレンタイン | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。





中2の10月から不登校になった息子ニコ

現在、通信高校1年生


迷いながらも、元気に通学中ほっこり


私、昨年5月に甲状腺がんの手術を受け、ちょこっとお仕事しながらゆる〜り生活


趣味?は息子とドラクエウォーク


夢?はたくさんのお城を巡ること


他に出番のほとんど無い旦那様


かわいいワンコしっぽフリフリと暮らしています





一週間遅れのバレンタイン




息子が




これ見てニコ





既に開けたチョコのプレゼントハートのプレゼントを見せてきました



(息子がチョコ...も...もらった!?普通、この年頃は隠したい違うんか?アホなんか?しかもバレンタインから一週間経ってるぞ?)



え~もらったの

やるじゃん指差し



食べる?



(せっかくもらったチョコ、母親に食わせるんかーい?あれ?チョコの上にアポロチョコ乗ってるぜ目手作り感満載じゃんチュー)



あれ?

もしかして手作り?



うん

どう見ても手作りやろ


(わかっとるけど、聞いてみてるだけやん)



うわぁ

食べたいけど

歯磨きしたばっかりやから遠慮しとく



(ホントに歯磨きしたばかり...ほんとはちょっと味見したいがなてへぺろ)




で、1個?




(何で、そんなこと聞くねん私滝汗)




うん



(1個もらっただけでも上出来やがな

人生初のバレンタインチョコ) 左矢印保育園は除く



14日に貰っとったん?



いや、今日




何で今頃?



○○ちゃんがずっと休んでたから



(なるほどひらめき電球 通信高校ならでわって感じやなニコニコ)




そんなこんなで...



一週間遅れのバレンタインでしたが


親子共々



ラブラブハッピーをいただきましたラブラブ




○○ちゃんありがとうね飛び出すハート




お返しはどうするかな?

私が張り切ってもしょうがない