頭が混乱中 | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫

2019.9月より不登校の息子

4月から中3になりました

現在、完全不登校、真っ最中

息子の笑顔と未来を信じて
      日々の思い綴っています

チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫




今日から中学校が休校になりました。

新学期になり、何も変わらず不登校を続けている息子。

登校しないのは、わかっていました。

給食も止めてました。

新しい先生とも、面談しました。

先生に話した内容は...

学校に行きたい気持ちはある
でも、今さらどんな顔して行っていいかわからない

高校にも行きたい

そんな息子に先生は...
放課後、部活も中止になっているので、ちょっと教室を見学してみないか?


そして...
約束していた日に、息子は行きませんでした。

翌々日、私の留守中に先生が突然訪問し、息子を連れ出して、何とか誰もいない教室に。

(私と先生が事前に話し合った作戦です)

翌日から、ちょっとでも別室登校できるように、話もしてくださったみたいですが、やっぱり行けませんでした。

そうこうしているうちに、休校に突入。


息子の様子はどんどん、ひどくなっていっている気がします。
笑顔が少なくなり、イライラしてる感じ



私は明るくプラスに考え、元気でいようと思っていましたが、息子と同じように落ちていきます。

朝から元気に家事をこなし、ドラクエウォークしながら、ワンタンの散歩をし、大好きな歌を聴いてなるべく嫌な事は考えないように、良い事だけ考えて...

なかなか上手くいきませんね笑い泣き


イライラしながら狂ったようにゲームをしている息子を見てしまうと、おかしくなるんですゲロー
そして、思ってしまうんです。

この子、精神までおかしくなっていってるんじゃないかと。
いや、私の精神がおかしいのか?

blogを書けている時は、少しでも心を落ち着けている時だと気付きました。

blogも読めなくなり、blogから離れ、心も落ち着かず、頭が混乱中です。

今、また久しぶりに自分の心と向きあうため書いています。

息子の笑顔がみたい爆笑ニコニコ照れ

でも今は、少し息子から離れたい...

そんな事思う私、おかしいのかな笑い泣き

どうやって、心を整えたらいいのかな滝汗