中学2年生の息子
2019.9月から不登校
現在も完全不登校を継続中です
先は全くわかりませんが、希望を持っていきたいと思っています
今日、夜勤明けの旦那とバトルしてしまいました
昨日、とてもイライラしていた息子
そんなイライラ息子とトラブルになりそうなのを何とか我慢
その後、息子が「色々不安で...」
と打ち明けてきました。
「不安の内容聞かせてくれる?」と言ってみましたが、それは言いたくないとの事。
息子も色々と葛藤しているんだろうなぁ
イライラもするし、私にぶつけたくなるよなぁ
広い心で受け止めてあげたいなぁ
などと、思っていました。
その話を旦那にしました。
しゃべり終わってしばらくすると、何故か涙が急に溢れてきました。
何でかわからないけど...
それを見た旦那
「どうした?」
私
「何だか辛い。苦しい。何でこんな思いをするんだろう?」
ただ泣きじゃくっていました。
ここから妄想
旦那
「そうか。毎日辛いなぁ」
と抱き締めてくれる→いや、抱き締めてくれなくても背中をトントンとしてくれる
ここから現実
旦那
「しばらく、放っといたら?」
私
「???



」
思わず旦那を叩いてしまいました。
1日息子を見守り、口出しせず、何か糸口はないかと模索し、息子の不安に心を痛め、ただ涙が出てきただけなのに...
言わなきゃいいけど、つい愚痴ったり、感情をぶつけたくて、甘えたくてそうなってるだけなのに...
いっぱいいっぱい叩いてしまいました。
そうしたら、とてもおとなしい旦那
キレて、蹴るは押し倒すは、倍返しで応戦してきました。
泣きじゃくって叩く私。
昼夜逆転中で寝てる息子には聞こえないと思ってたら、バトル中の私達のところに息子がやってきました。
まずい
と思いましたが時、既に遅し。
涙も止まりません。
すると私達の間にワンタンを連れてきました。
ワンタンは私の顔をペロペロ


息子は何も言わず、私の手を握って、背中をトントン。
もー❤️何で息子が。ますます涙が止まらなくなりました
泣きながら息子に謝りました。
ただただごめんなさい。と
こんなに泣くのは今日でおしまいにするから
と言って、息子にすがってもうひと泣き。
自分の感情で息子に嫌な思いをさせてしまった事、猛省
身体中、痛いし、青アザいっぱいできたけど、仕方ないねー。
そして、息子の優しさに安心しました。
その後はちょっとトゲトゲの息子に戻っていたけど、もういいです。
旦那は謝ってもくれないし、知らんぷりです。
私が悪いのかな?
旦那のことはもう少し私の中で時間がかかりそうです。息子のためにも仲良くしないといけないのはわかってるけど...
息子の事は放っておけないけど、旦那の事はしばらく放っておこう
そう決めました。
スミマセン💦
我が家のどうでもよい話
読んでいただき、ありがとうございました(*^^*)