登校しない準備をする息子 | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

中学2年生の息子
2019.9月から不登校
現在も完全不登校を継続中です

先は全くわかりませんが、希望を持っていきたいと思っています

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ



昨日は臨時休校の中、登校日2回目でした。

お友達に迎えに来てもらい、行く予定にしていました。

ここ最近、とても調子よく過ごしていました。

●昼夜逆転があまりない

●ご飯をよく食べる

●友達と山登りに行く

●髪が切りたいという
(不登校になってから1000円カットだったのに、私の友人の美容室へ行きたいという)

●従姉やおじさんとお出掛けする

等々、笑顔もありとても嬉しく思っていました。

が、
日曜日に急に機嫌が悪くなりました。

午前中、私が出掛けて帰ったら態度が一変していました。

イライラムキートゲトゲプンプン

何かあった?聞いてみると

何かあったと言う

家にいるだけなのに、何がある?

どうした?聞いても

そういう質問はいらんムキーと拒否

ちょっと車で連れ出したら、速攻で眠り始めました。

眠る=息子の拒否反応の現れ

そのまま延々と眠り続けました。

明日、登校しない
準備完了

月曜日

お友達のお迎え

息子、行けません。

私、お詫びして先に行ってもらいました。

登校に関して、先生にすべて任せていて、私から言う事は避けています。

行かない準備をする息子

身体も心も拒否反応を起こすのかな?

まだまだ回復に時間がかかりそうです。

そして今日、中2最後の登校日でした。

お昼を過ぎても息子は起きてきません。

目が覚めてもベッドから出てきません。

あと1週間で中3になります。


でも、洗濯物は畳んでくれます。