中学2年生の息子
2019.9月から不登校
現在も完全不登校を継続中です
先は全くわかりませんが、希望を持っていきたいと思っています
以前の記事でも書いたのですが、息子が不登校になってまず、家事が出来なくなりました
掃除、食事の準備...etc.
不登校初期の頃は、本当にひどくて、何を食べて生きていたのか、何を食べさせていたのか記憶も曖昧になっています。
身体がついていかず、気力もなく
こんな事ではダメだー
やっと、気持ちを整理し
少しずつ、日常生活を取り戻そう
ちゃんとご飯を食べるように心掛けて
できる事からやり始めていました。
そんな矢先、私、病気になりました
身体がだるいのも、8㎏痩せたのも、息子の不登校のせいだと思っていました。
息子の事で頭が一杯になり、大切な日常生活、基本の日常生活を忘れていました。
ひょっとしたら、息子の不登校が病気に気づかせてくれたのかもしれません。
今日から治療開始です
一生付き合っていく病気です。
まずは、きちんとご飯を食べ、ちゃんとした日常生活にしなければ、息子とも向きあえない気がしました。
今は、しばらく自分を大切にしていこうと思います。
そうすれば、息子も元気になってくれるかな?
そうなるといいな

