ご訪問ありがとうございますにっこり

5歳年長の娘、3歳の息子の育児の日々を綴っています

初めての方はどうぞ⇒家族紹介 




明日は旦那との話し合い。

明日奴は仕事休みなので、私が早上がりして時間をとる予定です。




自分から話し合いしようと言ってきたくせに、

私が日時を指定したあと

ずーーっと家の中でどんよりとした空気を醸し出していて

私と娘のことをあからさまに避けている牛




息子が近寄ってったときだけ楽しそうに遊ぶけど、

息子に腹に乗られて、

「痛い、しんじゃうよ〜」

「しんだほうが楽かもな…」




とわざとつぶやいてほんとうに面倒くさい。




このままだとケチョンケチョンに罵倒して

奴の精神、そして家庭も崩壊しそうな気がするので

これだけは言っておきたいことをまとめておきます。





育児の負担について



・「自分は育児をしていないと思われている」と言っていたが、
私としてはそうは思っていない。
保育園の送り、休日も以前よりも子供と出かけてくれるようになったし、ワンオペでは無理な遠出もできるから助かっている

・家事も、洗濯ゴミ出し、掃除はやってくれているし
戦力になっている

・土日休みの仕事に転職することは望まない
平日が休みで助かることもあるし、今は土日ワンオペでもそれなりにストレスなく過ごしている。
(去年あたりは娘の癇癪地獄でワンオペクソ大変だった。辞めるならもっと早くしてほしかった)



娘のことについて



・娘は1歳半から健診のたびに別室行きになり、保育園のすすめで半年に一回発達相談を受けている
(こだわり、癇癪、完璧主義)

・私としては発達障害の可能性もなくはないと思っているが、
ここ最近の落ち着きと就学前相談で教頭先生にも実際に見てもらって今のところは問題なさそうとのことで検査は保留にしている

・集団は苦手で園でははじっこにいたり、少し遅れて行動したりと大勢いる場所は苦手、人よりも疲れを感じやすい

・家で自分を出せているので社会生活が送れているが
園で頑張っている分わがままがひどかったり登園拒否したりする

・4歳のOT相談で、こういうタイプの子は不登校になりやすいと言われている。そうなった場合私が仕事を辞める事態になるかもしれない。

・今からできるだけ不安をなくしてあげるように行動していきたいので協力してほしい
(登園拒否したときに否定しないこと)

・寝不足や空腹のときに癇癪がひどくなる。日曜の夜は早く寝かせたい。タブレットも疲れの原因になるので、休日ずっと見ることのないよう外に連れ出したり気を紛らわせたい。

・もうすぐお昼寝もなくなるので、21時くらいには布団に入る習慣をつけたい。その際に「パパと寝る」となった場合は一緒に寝室に行ってほしい(テレビは寝かしつけた後見てください)



お互いに直してほしいこと



・とりあえず娘の登園拒否のときの対応、寝不足回避へ極力してほしい

牛から私へ直してほしいことがあれば言ってください



キャンディーキャンディーキャンディー



牛も割と繊細なのか、娘と同じく否定されると心を閉ざしてしまうので、まずは褒めて持ち上げてから本題に持っていきたいです。



ブログをメモにつかってすみません(笑)


 

 




では!最後までお読み頂きありがとうございました流れ星