坐摩神社(後編) | 不思議な日常の出来事

不思議な日常の出来事

2014年の3月に初めて仙台に行ってから武士さんとご縁を頂くようになり神社仏閣に行くようになりました。
神仏や武士さんとの体験談を載せていければなぁと思っています。

前回の続きです。

お参りした時の恐ろしい程の強風に対し「ここの神様に嫌われているんだ」と思い込んでしまった私はその後どんよりした気分になってしまいました(´θ`llll)

しかし敷地内は私の気持ちとは裏腹で本当に穏やかでほかほかした感じです。
今回凄く気になったのは坐摩神社の御神紋の「鷺丸」でした(*´ω`*)


なんか好き(o´∀`)

拝殿前で参拝した後今年初のお御籤を引きましたw願い事は秋に叶うんだそうです。


その後末社摂社に向かいました。


こちらからじーっと様子を伺ったのですが奥の方から気を感じ近付くと天満宮の文字が!
ヨシっ!と心の中でガッツポーズをしてしまいましたヾ(o´∀`o)ノ
お社に神様がおられるのかおられないのか…今までよく判らなかったのですが識子さんのご本を読んでなるほどなぁと現地で確認する事ができました。この感覚忘れないようにしたいです。
本当に有難うございます<(_ _)>

私には天満宮社の前に一人の白い衣装の男性が立っておられる様に見えました。霞がかった様に白いお方です。


敷地内の様子です。
なんかいつまでもまったりしていたい様な空間でした(*´ω`*)

少し凹んだまま鳥居前まで行き拝殿に向かって御礼を言ってると横にあった手水舎からパキッと大きな音が鳴りました。

その後用事を済ませ帰宅。

少し休んでから「そういえば清正さんと坐摩神社何か関係あったのだろうか?」と気になりました。
調べると坐摩神社には清正さんが朝鮮出兵時に現地から持って帰ったとされる「加藤石」なるモノが置かれている事を知ったのです!ガーン(´θ`llll)見たかった…
そしてこの坐摩神社、元々は別の場所にあったのですが秀吉さんが大坂城を建てるに至って今の場所に遷されたそうなのです。

えーっ!と思いながら清正さんに意識を向けると「豊臣の者はみな世話になっていた」と言われました。どうやら清正さんにとっては思い入れの深い神社だった様なのです。それで今回一緒に来て下さったのだなぁと思いました。

そして坐摩神社の神様なのですが神武天皇が即位された時に宮中に祀った神様だった事も分かりました。
まさかの神武さん関係∑(OωO; )

それから拝殿前の強風なのですが…
識子さんのブログによると歓迎のサインらしいです→識子さんのブログ

これを知った時めちゃくちゃ嬉しかったです。嫌われてなかったんだぁと安心しました(´pωq`)
それと同時にもう一度参拝に行きたいと強く思いました。絶対に行きます!

今回も素敵な神社に参拝させて頂き凄く嬉しかったです。ご縁に感謝感謝です(*´∀`)