こんにちは。

アロマの香りを愛するシュクランですお月様

シュクランはアラビア語で”ありがとう”という意味ですラブラブ

 

 

こちらのブログでは二十四節気の過ごし方やおすすめのアロマブレンドについてもご紹介しています。

 

 

 

芒種(ぼうしゅ)

 

 

 

 

蟷螂生ず(かまきり、しょうず)    

 <初候6月5日~9日ごろ>

 

腐草蛍となる(ふそう、ほたるとなる)

<次候6月10日~15日ごろ>

 

梅子黄なり(うめのみ、きなり)    

<末候6月16日~20日ごろ>

 

 

 6月10日入梅

 

稲など芒のある作物の種を植えるとき。

瑞々しい紫陽花が咲き誇るころ。

池のある庭園では花菖蒲が、そして道端にはツユクサの紫色の

花を見つけることができます。

きゅうり、ナス、トマトなど夏野菜が旬を迎えます。

(「えこよみ」より)

 

 

 

<季の花>

紫陽花、クチナシ、橘、昼顔、梅の実

 

<季の虫>

カマキリ、蛍、カタツムリ

 

<季の魚>

スルメイカ

 

<季の食材>

ズッキーニ、きゅうり、トマト、みょうが、らっきょう、蕎麦

 

 

本格的な梅雨の時期に入ります。

内臓をよく温めて、むくみをとることを心がけましょう。

ニンニク、ニラ、みょうがなどは殺菌作用がありますので積極的に取り入れると安心です。

また、赤しそジュースを作って鉄分やビタミンCを補給することも

おすすめです!

梅仕事の時期でもありますね。

 

 

 

 

 

芒種の本日、NHK文化センター岐阜教室にて

 

~二十四節気アロマ 芒種・夏至~

あじさいのブレンド精油(イメージ)

 

を開講しました。

 

 

この時期に気を付けることやおすすめのアロマオイルを嗅いで頂きながら解説しました。

 

夏至になると、コンサートへ行くのもいいですよから話は盛り上がりました。

 

 

 

 

 

今日の実習はあじさいのブレンド精油。

 

あじさいには基本的には香りがしないんです。

 

そのイメージってどうするの?

 

というのが最初だったのですが、香りがないからこそ自由に表現していいんです!

 

 

「私はあじさいを見に行ったらあれとこれとブレンドしてって溢れてきましたよ~。」

 

3種類、レシピを創りました。

 

初級・中級・上級と3パターン。

 

選んで頂いて、ご自身でアレンジして頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
皆さま、満足の出来栄えになりました✨

 

 

 

 

 

 

<ご感想>

 

あじさいあじさいのイメージはどんな感じかと思っていたら、先生のレシピやイメージの文章を読んでなるほどと思いました。

自分では2種類ぐらいのブレンドしか思い浮かびませんが、こんなにたくさんの種類のブレンドはすごいと思いました。

気に入った香りができました✨

 

 

あじさい好きな香りが出来て良かったです。先生のレシピと同じにしたのに違う感じになりました。爽やかになりました✨

同じ滴数でも入れ方によって変わるのですね。

 

 

 

あじさい私はブレンドは初めてで、初級にしたのですが、周りの皆さますごいです。

(そんなことはないです!O様のブレンドもとても良いです!自信を持ってくださいね。)

 

 

あじさいブレンドがすごく楽しかったです💕最後の1滴で香りがまとまりました✨

 

 

あじさい私は上級にチャレンジしてみました。自分の好きな香りが出来ました✨

最後の調整で先生にヒントを教えて頂けて、これから使っていこうと思います!

前回のローズの化粧水とクリームは寝る前につけてすごくいいです🌹

 

 

ブレンドが楽しい!と思って頂けると嬉しいです💕

 

 

 

 

 

💎NHK文化センター岐阜教室では毎月第1水曜日13:00~14:30まで二十四節気アロマの講座をしています。

詳しいご案内とお申し込みは直接NHK文化センター岐阜教室までお願いいたします。

※途中受講できます✨

 

 

 

 

 

💎6月のアロマ講座のご案内はこちらです。

 

 

 

 

 

 

💎シュクラン村山亜希子のHPはこちらです。

 

 

 
 
 

💎Instagramはこちらです。

 

 

 

 

 

 

💎公式LINEにご登録頂いた方に「アロマ香水を創る3ステップ」をプレゼントしていますプレゼント

二十四節気のお知らせ&講座の最新情報やアロマブレンドのコツ&セルフケアについてもお届けしています。


 

 

友だち追加