こんばんは、ほっぺのひだまりママです。


7月のほっぺ、親業おはなし会についての追加情報です!



今回は変則的に土曜日開催となっています。

パパさんも、おばぁちゃんも一緒に行ってみたいという方に対して、料金設定を見直しました。



親業おはなし会参加料 おひとり900円(お茶・おやつ、助産師相談付き)



ご家族内おふたりで参加 1800円 のところを 1500円に。


 ・・・3人での場合がありましたら、またご相談くださいませ。


まだまだ募集しておりますので、ご参加お待ちしております♪



以下は7月ほっぺのご案内です

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


お待たせしました!

7月ほっぺ、親業おはなし会の詳細が決定いたしました!


今月は前々よりお知らせしておりました通り、7月21日土曜日に行います。

土曜日なら行けるわ♥って方も、お待ちしています。



親業ってなに?

  親業とは・・・1962年、米国の臨床心理学者トマス・ゴードン博士(1918~2002)によって、始められた親子関係を改善し、温かく健全な家庭を築き、子どものすこやかな成長を実現するためのコミュニケーション・プログラムのことです。


・・・以下はひだまりママの解釈です

相手を尊重しながら、「わたしはあなたと一緒に歩いていきたいよ」という気持ちを伝える効果的なコミュニケーションの方法。

ゴードンメソッドは、子育てから人付き合いまで、幅広く活用できます。



とっても勉強になるのではないかと・・・私自身楽しみにしておりますキラキラ




以下は、大下さんからのメッセージ


子育ては、教科書通りにいかないことばかりですね。予測のつかない事が起きる!思う通りに子どもは「ハイ」と言わない・・・そんな状態で24時間営業。そして、弟や妹の誕生によって「お兄ちゃん」や「お姉ちゃん」になった子が寂しい思いをしてないかも気になる。


多くの心配や葛藤を抱えながら、子どもと関わっているのですよね。


大切に過ごしたい子どもとの毎日・・・でも余裕がなくて、ついキツイ口調や態度で接してしまう、そんなこともあるでしょう。


私自身、子どもが小さい頃は、「今日もいっぱい怒っちゃった」と自己嫌悪に陥ることも多かったです。

けれど、親業を学んで随分、子育てが楽チンになりました。


子どもに対する親の願いは様々。でもどうやったら、その親の願いが子供に届くのでしょう?


親業おはなし会では、これまで親業を実践してこられた方の体験談などもご紹介しながら、みなさんの育児が少しでも楽チンになるお話ができればと思っております。





では、詳細です。


7月ほっぺ「親業おはなし会~親子で笑顔!子育てが楽チンになるコツを学ぼう~」



【講師】親業訓練協会 認定インストラクター  大下政江さん



【日時】7月21日(土曜日) 10時~12時(おはなし会の時間)

 ※ほっぺサロンは9時~15時開放ですハート


【場所】 いつもと同じ、廿日市市市民活動センター3F和室(廿日市市住吉2丁目2番16号)

      近く?にジュンテンドー・フレスタあり。



【対象】どなたでも。お子様同伴大歓迎ハート


【定員】ありません。

【参加費】900円(ほっぺサロン代 ハーブティ&スイーツ 含む)





【持ってくるもの】お子様に必要な飲み物やおもちゃ・お昼ごはんなど

※今月は昼食はほっぺでは準備いたしません。

飲食可ですので、お昼ご飯持参でゆっくりまったりして帰りましょう。



【申込先】sukoyaka2011hoppe@gmail.com  又は ほっぺブログメッセージまで。


ご予約は、お名前とご連絡先(なるべく日中ご連絡が取れるもの)を教えてくださいねきらきら!!


準備都合のため、お申し込みは必ずお願いいたします。






☆ほっぺサロン(助産師による何でも相談窓口です!)☆ 9時~15時まで

   おはなし会に参加されない方は、こちらの料金です。


【日時】 7月21日(土) 9時~15時まで、いつでもお好きな時間にお越しください。


【定員】 ありません


【参加料】 500円 (おはなし会参加者は無料)

   ハーブティのフリードリンク・スイーツ付き! 
    

    ほっぺサロンの目的は様々です!
     ・助産師に聞きたいことがある

     ・赤ちゃんの体重をはかりたい

     ・ママ友達をつくりたい

     ・とにかく喋りたい   などなど       お好きに活用くださいませ。





詳細・お申し込みは・・・

ほっぺブログメッセージか、sukoyaka2011hoppe@gmail.com まで。

ご予約は、お名前とご連絡先(なるべく日中ご連絡が取れるもの)を教えてくださいねきらきら!!