手首の痛み(TFCC損傷)について!!どんな人がなりやすい!? | 台東区アスリート御用達 スポーツのケガ専門!台東すこやか整骨院

台東区アスリート御用達 スポーツのケガ専門!台東すこやか整骨院

台東区根岸にある『台東すこやか整骨院』。目の前の道路を渡れば、すぐに荒川区。当院は、スポーツ選手が多く来院される整骨院で、骨折・脱臼・捻挫・打撲がほとんど。治療から予防の運動、つまらないギャグまで幅広く提供している整骨院のBLOGです。

こんにちは。スポーツ選手の集まる台東すこやか整骨院の安達です。

ついにケガに対してのお役立ち動画数が100を突破しました!

一時期、動画も作らなくなっていましたが

100本って数字を見ると自分でも頑張ったなと思います。笑

さて!今回ご紹介するケガはTFCC損傷について!

TFCC損傷は主婦の方や、テニス、剣道の方に見られます。

雑巾絞りの動きやラケットや竹刀を振るといった動きは

かなり手首に負担がかかってきます。

さらに姿勢が悪い状態で運動をしてたら尚更の事。

なのでこう言ったケガを予防するにもしっかりと良い姿勢で運動をしなくてはいけません。

簡単な予防方法は肩甲骨回しや胸のストレッチ。

他にも予防方法は動画内でも説明しているので是非ご視聴下さい。

とにもかくにもケガは予防できるものがあるという事!

是非、予防して元気に過ごせる時間を増やして言って下さいね!



安達




☆ハンドブック好評発売中☆

スポーツ現場で多いケガを1冊にまとめました!
中のQRコードを読み込むと、そのケガに合ったストレッチや応急処置方法が動画で視聴可能!
ハンドブックの詳細はこちらから!