競泳選手にオススメのエクササイズ!背骨の回旋の動き作り | 台東区アスリート御用達 スポーツのケガ専門!台東すこやか整骨院

台東区アスリート御用達 スポーツのケガ専門!台東すこやか整骨院

台東区根岸にある『台東すこやか整骨院』。目の前の道路を渡れば、すぐに荒川区。当院は、スポーツ選手が多く来院される整骨院で、骨折・脱臼・捻挫・打撲がほとんど。治療から予防の運動、つまらないギャグまで幅広く提供している整骨院のBLOGです。

こんにちは。スポーツ選手の集まる台東すこやか整骨院の安達です。

私は休暇の時に母校の水泳部のコーチを行っているのですが、その際に部員達に行わせているエクササイズがあります。

もちろん当院で行っているカラダ塾というトレーニング指導のメニューでも盛り込まれているものです。
*カラダ塾の詳細はこちらから




・四つん這いの姿勢になって上半身を支えます
・右手で左の肋骨をしっかりと持ちます
・頭部からお尻まで真っ直ぐの軸を意識しながら右を向きます
・向きながら目線を斜め上にして下さい


*注意点*
・骨盤が横に動かないように体幹を入れつつ回旋して下さい。
・回旋時に上半身が起きないようにして下さい。

このエクササイズをメニューに入れる時の回数は15〜20回ぐらいを目安にしてます。

また、回旋の動きに左右差がある時は、回旋しにくい方の回数を多くして左右均等にしていくと良いかと思います!

動画で閲覧されたい方は

台東すこやか整骨院のInstagramをのぞいてみて下さい!

エクササイズの動画はこちらから。

安達

☆ハンドブック好評発売中☆

スポーツ現場で多いケガを1冊にまとめました!
中のQRコードを読み込むと、そのケガに合ったストレッチや応急処置方法が動画で視聴可能!
ハンドブックの詳細はこちらから!