朝は4時起床!

 

きのうのチェックインの時

受付のお兄さんが

 

お父さん「皆さん朝は早いですよ~

  日の出を見るのに4時半から

  (自然園を)歩いてますから」

 

と言っていたので

 

私達も行くことに決めていたので

厚着をして外に出ました

 

グラサンニコニコ

 

モルゲンロートが見れるかな?

 

 

まだ薄暗い

 

 

そんなに寒くありません

 

 

川の所です

 

 

日の出前の山々

こんなに朝早いのに

カメラさげて結構人が歩いています

 

おばあちゃんおじいちゃんお母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃんおじいちゃんお母さんお父さん

 

みんな栂池山荘の宿泊者です

 

 

 

一株だけ咲いていたサンカヨウ

よく見ると

 

 

グラサン「あっ、少し透けてる!

雨の日ではないので

透明になるサンカヨウは

諦めていましたが

 

朝露など水滴が付いて

半分透けている所がありました

 

 

ニコニコ「綺麗だね~」(ボケてしまいました)

ちょっとだけでも見れてよかったです

 

 

 

 

リュウキンカにも水滴が付いています

 

 

 

4時半の日の出までもうちょっと

きのう夕方あんなに匂った

ミズバショウですが

 

今はあまり匂いがしません

ミズバショウもしなだれ気味なような・・

 

小鳥の声も全く聞こえません

まだ寝てるのかな?

 

 

 

 

4時29分日がさしてきた?

 

 

 

う~ん、うっすらピンク?

 

 

 

アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで最大かな?

 

 

まあ・・綺麗ですが

今回は期待したモルゲンロートには

ならなかったようですアセアセ

 

 

 

すっかり明るくなった栂池自然園

 

 

 

小鳥達も鳴き出しましたオカメインコオカメインコ

 

 

 

おはよう!ミズバショウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4時50分の空

 

 

すじ雲が出ています

 

 

 

 

 

 

逆さ山

 

 

 

 

 

 

前前回来た時は夕方に

不思議な魚雲(鯛焼き雲)が出ていたっけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アップ

 

 

 

 

 

 

そろそろもどりましょう

 

 

 

 

 

 

再びサンヨウカ

 

 

まだ透きとおっています(ちょっとだけど)

 

 

目に焼き付けて

 

 

 

キヌガサソウ

 

 

エイレンソウ

 

 

 

アップ

 

 

モルゲンロートは見れなかったけれど

 

早朝の栂池自然園の散歩は

気持ちよかったです

 

ちょっと透き通ったサンカヨウも

見れたし

さあ、朝食を食べに山荘に帰りましょう

 

 

(つづく)