ビジターセンターを抜けて

 

 

栂池山荘へ

 

 

ビジターセンター前に一株

芍薬のような大きい花が咲いていました

 

 

何だろうと近寄ってみると

シラネアオイでした

 

 

花弁が大きくてすごく目立ちます

ちょうど満開のようでした

高山植物でもこんなに

華やかなお花があるんですね

 

 

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

 

 

さてチェックインをすませ

お部屋に入りました

狭いアセアセ

けれど山歩きして疲れてるから

すぐお部屋に入れるって便利ですね

 

 

窓からの眺めもいいし音符

 

 

 

さるなしソフトを

食べようかと思いましたが

 

夕食が近いのでやめて

「つがいけ雪どけサイダー」を買ってみました

爽やかなサイダーで美味しかったです

 

ボトルボトルボトルボトルボトルボトルボトルボトルボトルボトル

 

 

 

次の日の朝の画像ですが

廊下は細長くて隅に

浴衣や分別のゴミ箱があります

 

 

廊下の右を曲がるとおトイレです

女子は3つ個室で1つは和式です

広くて清潔です(前回は臭いました)

 

今回はお部屋がおトイレに近くてラッキーアップ

 

洗面所も広くてお水は飲めるそうです

冷たくて美味しいので

水筒にも入れて飲みました

 

トイレトイレトイレ

 

 

それからお風呂に行きました

そんな大きくないですが清潔で

水もふんだんに使えてよかったのですが

 

ドライヤーが1つしかないので

前の人を待っている事になるので

ちょっと不便でした(2人待った)

 

 

おねがい「ふう~、でもさっぱりキラキラキラキラ

 

温泉

 

 

夕食は5時半以降です

5時45分位に食堂に行くと

 

もうたくさんの人が

テーブルについていました

 

 

以前も食べたことあるのですが

とても美味しくてボリュームがあります

これにお味噌汁とお蕎麦と

デザートとコーヒー

 

前回と基本的には同じような感じです

 

ステーキサラダ焼肉チーズコーヒー割り箸

 

特に魚で出汁を取った

味噌汁が美味しかったです

 

ご飯はセルフでよそう事になっていて

おかずの量が多い事がわかっていたので

 

少量にしたらちょうどよかったです

 

 

牛肉は美味しいけど

とてもボリュームがあります

 

 

天ぷらはヨモギとフキノトウと細い筍

 

 

デザートは小さめのチーズケーキ

コーヒー付き

美味しかったけど

やっぱりお腹が苦しくなった~アセアセ

 

 

 

 

食後は外をお散歩

 

 

 

人が少ない所でゆっくり景色を眺められる

それが山荘の醍醐味でもありますね

 

 

自然園も歩けます

しかし

さっきも見たしすぐ引き返しました

 

 

 

ビジターセンター前の高山植物園はじっくりと

 

オオサクラソウかな?

 

 

イワカガミ

 

 

アップ

 

 

ミヤマキンポウゲかな?

 

 

シラネアオイはやっぱり華やか~

 

 

 

お部屋に戻って7時過ぎですが

まだ外が見えます

今回は星空観察もしようと思って

楽しみにしていました

 

こんな山の上ではさぞかし

星も綺麗に見えることでしょうキラキラキラキラ

 

星空星空星空星空星空星空星空星空星空星空

 

 

おねがい「今のうちに準備しておこうっと!

 

しかし

そこで重大な事に気がつきました

 

びっくり「あれっ?メガネが・・変じゃーはてなマーク

 

 

メガネは日常用と

よく見える運転用があるんですが

 

トレッキングの時は日常用をかけていて

 

遠くをじっくり見る時の為に

ポーチに運転用を持ち歩いているんですが・・

 

左のかけるくびれの所が変形して

変な角度になっているではありませんかアセアセ

 

どうも2度こけたうちのどちらかで

ポーチがどこかに当たり

 

中に入っていたメガネが

ダメージを受けたようですアセアセ

 

(ソフトケースだったのも悪かった)

 

くびれにはひびも入っていましたアセアセ

 

メガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネ

 

 

実は日常使いのメガネは

コーラスの時なぜかなくなってしまって

 

何度も探したのですが

見つからなかったので

 

最近買ったばかりでした

 

これで運転用のも

買う事になると出費が~アセアセ

 

がま口財布

 

 

と悲劇はあったのですが

 

暗くなったので気を取り直し

外へ星空を見に行きました

 

しかし

 

曇ってきたので月と星は

ちょっとだけしか見れませんでしたアセアセ

 

もう一度行ったのですが

さらに曇ってほとんど

見れなくなっていました

 

それでもう諦めて

9時頃お布団を敷いて寝ました

 

時計

 

 

真夜中におトイレに起きて

天気予報をスマホで見たら何と晴れでした

 

お天気が回復したようでした

 

それで気になって窓から見たら

角度的に空の様子がわかりませんでした

 

それで

 

ガタガタするのも夫に悪いし

疲れていたので

諦めて朝まで寝てしまいました

 

星空星空星空星空星空星空星空星空星空星空

 

 

ところが翌朝

夫がその人から聞いた話によると

 

星空の写真を撮る事を目的として来ていて

 

その人は最初曇っていたので

もうダメだと思いながらも夜中待っていたら

 

だんだんと晴れてきて

 

素晴らしい写真が撮れたんだそうです

天の川も見れたらしい

 

えーん「なんだ~

 あの時起きて見に行くべきだった~アセアセ

 

グラサン「なんで起こしてくれなかったんだ~アセアセ

 

 

「後悔先にたたず」でした~

 

 

(つづく)