こんばんは~!

 

今日は日中暑かったけれど

曇りがちなお天気でした

 

くもり

 

ところでついにと言うか、やっと

レイニーブルーが満開になったので

 

まずはその様子を見て下さい

レイニーブルー

 

どうですか?

薄紫の花が降るように素敵に咲いたでしょう?

 

 

綺麗で大満足アップ

 

 

少し角度を変えて

感無量おねがい

 

 

アップ

 

 

 

なぜ今年は玄関前に設置したかというと

大雨が降ってすぐお花が

ダメにならないか心配だったから

あとすぐ黒星病になるので

なるべく雨に当てたくないからです

 

しかし、玄関に大きい鉢を置いたので

邪魔というか出入りが不便になりましたアセアセ

 

(春のお花が終わったら

定位置にもどすつもりです)

 

 

可愛い~ハートハート

 

 

下から撮ってみました

 

数年育てた旧レイニーブルーは

去年暑さなどで調子が悪く

思い切って処分し

 

去年の秋に半長尺苗を買ったのです

 

旧レイニーブルーは挿し木にして

今はミニレイニーブルーとなって

お花シティですくすくと育っています

 

(途中まで

オデュッセイアと思っていたけれど

レイニーブルーの挿し木を

作っていたようです)

 

 

半長尺苗の新レイニーブルーは

咲くのが少し遅かったけれど

綺麗に咲いて、調子いいようなので

 

今度は大事に育てたいです

 

 

その他のバラ

 

ペネロペイアが綺麗です

 

 

芍薬のような感じで華やかです

 

 

 

 

開ききって乱れる様も魅力的

 

 

 

 

少し黄色も混じります

 

 

ツンと横を向いて咲いています

 

 

ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

 

名もなき赤バラです

 

 

真っ赤なブーケ~キラキラキラキラ

 

 

 

 

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇

 

 

相変わらず素敵な香りのトロイメライ

 

 

 

房咲きが豪華で絵になりますね

 

 

花びらが幾重にも折り重なっています

我が家のバラで一番花びらが多いかも

 

 

ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

 

スィートチャリオットも満開ですが

もう少し枝を切り詰めた方がスッキリ決まったかも

来年の課題です

 

 

 

シャドーオブザムーンも次々に開花しています

花期も比較的長いんですよ

 

 

 

レヨンドゥソレイユも丈夫で頼もしいバラです

 

 

まだ新人のバラが一鉢咲いてこないですが・・

超遅く咲くのかな?

 

蕾も少ないけれど少しついているので

もう少ししたら咲いてくるかも

 

期待しましょうアップ

 

おねがい

 

 

紫陽花の小径

 

うちのお庭は

まだまだ整えなくてはならない所が

ありますが

 

庭の隅の紫陽花の辺りは

もうすぐ紫陽花の季節だからと

 

きのう思い切って整理することに

 

 

下矢印そして3時間半頑張って

 

 

 

こんな風になりました~

プリンセスシャーロットと

マジカルレボリューションと

その挿し木から育った2鉢です

 

出来映えはイメージした通りになりましたが

 

 

肝心のお花が今年は少ないかも?

特に大きい紫陽花が少ない・・タラー

 

そう言えば去年は肥料やらなかった

 

バラの冬剪定と鉢替えに一杯一杯で

紫陽花は管理不足になってしまいましたアセアセ

 

まあでも挿し木した方は

いい蕾が付いていたようだったので

お花が咲くのを楽しみに待ちたいです

 

あじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさい

 

 

少しくたびれてきたけれど

まだまだ満開な

アフロディーテエレガフミナです

 

 

こちらは和風のベノサ・バイオレシアです

 

 

 

猫話題

 

今日も窓辺でまったりなみいこちゃん

 

 

 

でも外から近寄ったら立ち上がってジャンプ!

でもジャンプの写真は撮れずアセアセ

 

 

 

どこを見てるんだろう?背伸びしてる?

 

 

 

お外を見るのは楽しいね音符

 

 

キラキラ音符オッドアイ猫キラキラピンク薔薇音符キラキラ赤薔薇音符キラキラオッドアイ猫音符キラキラ

 

 

それでは今日はこの辺で

 

見ていただいてありがとうございました!