こんばんは~ビックリマーク

 

きのう夜

雨が降っていたようですが

朝は晴れてまた暑い一日でした

(その後曇ってきました)

 

晴れくもり

 

スーパートレニアカタリーナが

大きくなってきましたアップ

 

これも丈夫で

大きくたくさん咲くんですよね?

 

これからもっとふわっとなるのかな?

楽しみです音譜

 

 

シック花壇です

 

 

トラノオロンギファリアリナカリナが

満開ビックリマーク

 

この涼しげなブルーが

たまりませんね

 

 

アガパンサスポッピンパープルが

開いてきましたビックリマーク

 

ご近所ではアガパンサスが

結構咲いていますが

 

これはちょっと遅めなのかな?

まあいいですけど

 

このアガパンサスは

普通のより小型の大きさです

 

もう大きいの植えるスペースないし

個性的な姿に憧れていましたが

 

大きさはこのくらいが

いいと思いませんか?

 

 

進撃の仲間達ビックリマーク

 

 

ペチュニアジュリエット達は

雨が降ると玄関に取り込みます

 

ちょっと面倒だけど

やっぱり雨に当たるのは

よくないかな?

 

と思って

 

でもみんな

綺麗に大きく咲いてくれるから

取り込みがいがあります音譜

 

 

クローバークローバークローバークローバー

 

もう明明後日が

母の老人ホーム入居日なので

 

急にそうなったので

準備にものすごく忙しいですあせる

 

(きのうは夜中の12時半まで

準備してましたあせる

 

 

そんな折り

病院に入院している母から

珍しく電話がかかってきました

 

携帯

 

おばあちゃん「あのね、こんど行く病院

 名前何て言うんだったかね?」

 

キョロキョロ「(病院?)・・・○○○○○だよビックリマーク

 

おばあちゃん「えっ?えっ?よく聞こえないよ

 もう一度言ってビックリマーク病院の名前ビックリマーク

 

キョロキョロ「だから○○○○○だよビックリマーク

 

おばあちゃん「・・・・よくわからないね

 何て言うんだかね、病院の名前は」

 

キョロキョロ「山の中の病院にいるから

 電話がつながりにくいんじゃないの?

 ソーシャルワーカーさんに

 尋ねたら?」

 

おばあちゃん「そうだね、そうするよ」

 

 

 

おいおい・・

病院じゃなくて老人ホームに行くんだよあせる

 

わかってるのかな?

ボケが始まった?

 

 

 

母はきのう電話で

妹とソーシャルワーカーさんの説得で

 

納得して承諾したはずで

それから猛スピードで

 

入所に向けて

関係者が動いているわけですが・・

 

 

 

不安になって妹に電話しました

 

携帯

 

妹は

おとめ座「老人ホームという言葉を使わないで

 次の施設に行くと説明したよビックリマーク

 

 名前がカタカナだと

 認識しにくいみたいだよ」

 

と・・・・・

 

 

今日

施設の副施設長さんと

ケアマネさんも

 

入院先に

母に挨拶しにきたようだし

 

わかっているとは思うのですが

多分・・・・・・・汗

 

 

 

グラサン「そう思いたいんじゃないの?」

 

と夫

 

 

乙女心ならぬ老婆心は

複雑なものなんでしょうかね?

 

ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

 

私が近隣の老人ホームを

8つも回って選んだ所なので

 

多分行ったら気に入ると

思うんですけどねビックリマーク

 

トイレ個室にちゃんと

付いてるし

 

設備も整ってるし

 

利用者さん方も

比較的軽度の方が多いような?

 

リハビリの先生も副施設長さんも

イケメンだし

 

その部屋は見なかったけれど

景色もいいかもしれない

 

こんなにいいことないでしょ?

多分・・

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

昼間のみいこちゃん

 

和室の高い所に上って

くつろぎのポーズビックリマーク

 

 

襖に足をかけて

のびーんビックリマーク