こんばんは~ビックリマーク

 

今日は気温は低めでしたが

よく晴れました

 

晴れ

 

レイニーブルー

 

花が大分老化してきましたが

 

遠目ではふわふわで

まだ綺麗に見えますあせる

 

 

ふわふわトリオ

 

左から

アイスバーグビックリマーク

ブラッシングアイスバーグビックリマーク

レイニーブルービックリマーク

 

 

サフィニアもよい感じに

咲いてきました~

 

うちの幸せの鐘

 

(お金がたまりますよーにビックリマーク

 

 

挿し木のグリーンアイス

 

グリーンアイスって

この位の大きさの方が

かわいい気がするドキドキ

 

(親は巨大化してきているあせる

 

カメラ

 

などと写真を撮っていると

ご近所の奥さんが来られました

 

おとめ座キラキラ

 

「お宅のバラ見せて下さいビックリマーク

 

これは嬉しいビックリマーク

 

喜んでお見せしましたビックリマーク

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

最盛期は過ぎましたが

綺麗に咲いてるのもあるので

見てもらいたいですビックリマーク

 

それからこの奥さんの

お宅のバラも

前から気になっていたので

見せていただくことにしましたビックリマーク

 

私は3年前から

バラを始めたのですが

 

奥さんは

もっともっと前から

 

お庭をバラ中心に

やっておられた方だったので

 

(と最近知りました)

 

ところが聞くと

まだあまり咲いてらっしゃらないと

おっしゃるのですあせる

 

近所ですが山の陰になるので

日陰が多いんだそうです

 

とにかく行ってみることにしましたビックリマーク

 

家

 

「まだあまり咲いていない」

とのことですが

 

ちらほら咲いていて

全体的に感じのよいお庭でしたビックリマーク

 

(写真は撮りませんでした)

 

とにかくバラが多くて

地植えも鉢もたくさんで

 

古いイブ系のバラや

わかなやあおいや

シャントロゼミサトや

イングリッシュローズもたくさんビックリマーク

 

バラ好きなのが

一目でわかる感じですドキドキ

 

お友達や知人から

挿し木などでいただいたバラも

とても多いんだそうです

 

楽しいバラライフを

送っていらっしゃるんですね音譜

 

でも・・・

 

うちは5月のバラは

最盛期を過ぎましたが

 

ちょっとしか離れてないのに

まだ全体的に

咲くのが2週間位遅れるそうです

 

シェエラザードも5年目だそうですが

まだ2㎝大の蕾とは・・・??

 

全体的に特に地植えのバラは

日陰で咲いてるのとかは

樹高が低いし

 

(でもそれはそれで

可憐で羨ましくもあるのですがあせる

 

山も陰になってるようですが

南向きに大木も生い茂り

それで日陰が多い気がします

 

しかも庭中央に

巨大化したカラーが

どーんと植えられてて

 

カラー自体はおしゃれなんだけど

すくすくと育ってしまったようであせる

 

それが可憐なバラと

バランスがよくないんじゃないかな?

 

思い切って抜けば

かなり素敵なお庭になるのに・・

 

と余計なお世話ですねあせる

 

(後から思ったし言わなかったけど)

 

ウインク

 

うちは遮るものは何もないから

ご近所から丸見えで

 

ガーデニングする時も

私がご近所から丸見えだし

嫌なんだけど

 

(オープンガーデンにも

ほどがあるでしょ?)

 

 

バラにはいい条件なんでしょうかね?

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

夜のお遊びの前に

必ず爪とぎします

 

「よーし、遊ぶぞービックリマーク

 

って感じかな?

 

猫じゃらしで遊んでいるところです音譜