10年先を考えた日用品 | すっきりシンプルな暮らし

すっきりシンプルな暮らし

毎日すっきりシンプルな家で過ごせるよう、日々のちょっとしたお掃除やシンプルなインテリアについて書いていきます。

お久しぶりです。最後の投稿から随分期間が空いてしまいました。



この期間何をやっていたかと言いますと、『添加物』について調べまくっていました。真顔

食べ物はもちろん、シャンプーとか洗剤とかの日用品の添加物について調べまくっていました。

というか今もまだ継続して勉強中です。



お掃除とかインテリアについて書いていたブログでしたので、突拍子もない感じですみません。滝汗


マーガリンとかパンによく使われているショートニングとかに入ってる『トランス脂肪酸』の危険性がここ最近よく言われてますよね。


そこから何となく危険な食べ物について調べ出し、調べれば調べるほど、たくさん危険な添加物が存在してることを知りゲッソリ


もっと調べたら、なんと食べ物ではないシャンプーとか食器用洗剤とか洗濯洗剤とか、日用品にも危険な添加物がたくさん使われてることを知りまして。ポーンゲッソリ


『経皮毒』って言葉みなさまご存知ですか?


私は今回初めて知ったのですが、シャンプーとか使った時に皮膚から悪い物質を体に取り込んでしまって、

皮膚から吸収されたものは残念ながらほとんどが体内に残ってしまう。


むしろ口から悪いものを取り込んでも、それは体外にでやすいけど、経皮毒のほうは体外に出づらい。


えーーーゲッソリゲッソリゲッソリ



って、流れから笑、

日用品、特にシャンプー(皮膚の中でも頭皮は吸収がいい部分のようです)をすごく調べました。


こういった類の話って諸説あるので、何が正解かはわかりませんが、私は納得できることが多かったのでこれからも勉強していきたいなと思いました。真顔


あらゆる日用品をここ1ヶ月でまるまる買い換えまして。



まずは、シャンプー。



{8D6FE9D2-9F9F-4331-BCCA-D7F8C420F643:01}


これすごくいいです。


これ一本でシャンプーとコンディショナーを兼ねるので、とにかく頭洗う時間が半減してラク❗️笑


そしてオーガニック系の高いシャンプーって泡立ち悪かったりしませんか?


それが一切ない❗️


ほんとに泡立ちもいいし、変なもの使ってないし、コンディショナータイム不要で時短になるし、コンディショナー代がかからないから結果安いし。


素晴らしいと思います。





ロゴナも試してみたのですが、もちろん成分的にはバッチリOKで、匂いも好きだし、ボリュームはほんとにでるし、使い続けたかったのですが、


ボトルサイズが小さくて。えーん

{95CC394F-0B68-4190-BF89-F0939C9FD149:01}


頻繁に買うのは面倒だなぁ、と。。


泡立ちも悪くはないけど、haruと比べちゃうとharuに軍配が上がりますかね…






それにしてもここのショップさん安い…✨



安くて便利なものを買うより、多少高くても自分の体に入れるもの、触れるものは食べ物でも日用品でもきちんと考えて作られた商品を買っていきたいな、と強く思ったここ最近でした。


が!


やはりどうせ買うならお洒落でテンションあがる見た目のものをウインク


ただ体にいいだけじゃやっぱり続かない!笑


また見た目もシンプルでお洒落でおすすめのものを紹介できればな、と思っていますウインク



日本ブログ村に参加中です^^
クリックしていただけると嬉しいですキャハハ

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村