オススメIKEA製品 | すっきりシンプルな暮らし

すっきりシンプルな暮らし

毎日すっきりシンプルな家で過ごせるよう、日々のちょっとしたお掃除やシンプルなインテリアについて書いていきます。

うちにはIKEAのものが多いです。

お手頃ってのもありますが、色々検討した結果IKEAが一番可愛い、使いやすい、ということが多くてデレデレ

特に思ったのが照明。

照明は本当にお手頃価格でかわいいものが多いですラブ
うちの照明たちはどれも5千円前後だった気が。

これはリビング。

{8B4DDDDE-E153-4AD3-9C32-85F5A829E354:01}

お洒落カフェでこのライト使われていたのを発見したときはテンション上がりましたデレデレ

街中でもたまに見かける気がします✨

これは私のデスクランプ。
多分リビングと同じシリーズですね。

{B5D7112F-56BC-4706-AC1F-708370515392:01}

この写真だと分かりにくいですが、コード部分が白黒のシマシマになってるんですデレデレ




た、た、たかい・・・
実店舗だと5千円もしなかったと思います。。
IKEAの正式な通販、是非始めて欲しいですね。。

これは書斎のフロアランプ。

{1CC9F910-F880-442D-AB1C-1C9FE62C3B5B:01}



こちらも高いですね…💦

これは書斎のペンダントライト。(コード部分のみIKEA)

{A830438E-5350-41B4-83D7-8BFF379E3CD3:01}

ライト自体は今年発売された
LEDなんだけど白熱灯のような温かみのある電球❤️Siphon(サイフォン)✨



いい写真ないかな~と思って↑貼ってみましたが、
あまりにSiphonの良さが書かれてないのでリンク貼ります。笑
Siphon→  

ほんっとにかわいい電球たちでHP見ててうっとりしますよ❤️❤️


照明って家の印象決める上ですごく大事ですよね。

シーリングライトってすごく生活感出ませんか⁉️滝汗滝汗

生活感の無い生活に憧れているので、シーリングライトだけはやめようと思っていました滝汗

IKEA以外の我が家の照明は無印です。

{D9C99946-3CF0-4705-8B03-3582E8B36695:01}


北欧デザインのIKEAと無印は本当に相性がいいですねデレデレ

話逸れましたが、あとIKEA製品はランタンがあります✨ 

クリスマスツリーとかで使うつぶつぶライトを適当に放り込んだ黒ランタン。

星形にライトが溢れてきれいですデレデレ


{FFA035C3-A756-44F3-A129-641E4D220C6A:01}




こちらはルミナラと白ランタン。
この組み合わせ最強にかわいいです。

{77070625-7DF1-4402-9398-3179713B69E0:01}





ルミナラは帰宅時間に合わせてタイマー設定しているので、勝手に灯ってくれて本当にラク照れ

もっと家が広かったら
もっと大きなランタンともっと大きなルミナラと合わせて飾りたい…酔っ払い酔っ払い酔っ払い

あとはダントツ一番頻度の高いランチョンマット❗️
{F6668CD8-E3CC-482E-8D8A-269ABB813FDC:01}






これ本当に便利なんです❗️
プラスチック素材なので何をこぼしてもサッと拭き取れるし、何なら水洗いももちろん可。

大きさも普通のランチョンマットより大き目で品数多いときに本当に重宝します。
(品数多くない朝のパン一皿くらいのときもあまりの便利さに毎度これ使ってますが。笑)

お値段もさすがIKEA価格✨で500円くらいだったんじゃないかなぁ…もっと安かったかなぁ。

撥水のランチョンマットといえばチルウィッチかと思いますが、高いですもんね滝汗

本当にIKEAランチョンマットはオススメ❗️




まだ書きたいことがいっぱいありますが
長くなってしまったのでとりあえずこの辺で

最後までお読みくださってありがとうございました✨

日本ブログ村に参加中です^^
クリックしていただけると嬉しいですキャハハ

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村