冬場の乾燥 | 整体・腸もみ「すっきリンパ」新宿区高田馬場駅徒歩4分

整体・腸もみ「すっきリンパ」新宿区高田馬場駅徒歩4分

「腸もみセラピーとリンパマッサージ」がオススメのサロンです!

こんにちは(-^□^-)

いつもお読み頂き有難うございます‼︎

 

 

今月も中旬を過ぎましたね。

あっという間に1年が過ぎ去っていきます(笑)

11月半ばを過ぎると冬も本番に近づき乾燥やお肌トラブルが気になる季節ではないでしょうか?

 

なぜ冬場はお肌トラブルや乾燥がおきやすいのでしょうか?

 

 

冬場の外気は夏場に比べると水分量が少なく、室内は暖房により乾燥しているためお肌が乾燥してしまいます。

 

また、冬場は外気の温度が低いため身体に熱を溜め込もうとし血管が収縮しているので、お肌の隅々まで酸素や栄養が届きにくい状態にあります。

ですからお肌のターンオーバーが乱れ乾燥肌になってしまうのです。

更にお肌を守っているバリア機能も弱ってしまうため、お肌トラブルにも繋がってしまいます。

 

 

ですので夏場と同じケアーではダメなのです(x_x;)

 

 

ではどのような対策をすれば良いのでしょう?

 

①お部屋の加湿対策をして空気中の水分量を増やすこと

 

②お肌のバリア機能を高めてくれる化粧品を使うこと

 

③ターンオーバーを上げる(代謝を上げる)

 

上記のようなことが大切になってきます。

 

 

私達もお顔周りをほぐしていくことで、ターンオーバーを上げるお手伝いができます。

また、腸もみをする事によりお顔のくすみをとる事が期待できます。

 

気になる方はお気軽にお申し付け下さい。

 

本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

 

 

 

すっきリンパホームページ

『整体&腸もみすっきリンパ新宿・高田馬場店』