子どもの矯正にかかった費用と注意点 | 昨日より、ちょっといい暮らし

昨日より、ちょっといい暮らし

収納とお買い物が大好き!日々、おしゃれなインテリアになるよう研究中です。

 

ご訪問ありがとうございます!!ニコニコ

 

 

 

 

書こう書こうと思いつつ

 

遅くなってしまいましたが、

 

次男(小6)が矯正を始めてすでに

 

2年目になります。

 

 

 

我が家の場合どうだったかを書こうと思いますので、

 

どなたかの参考になればとグー

 

 

 

 

  矯正を始めるまで

 

 

 

まず、矯正するまでの流れとしては

 

反対咬合(受け口)だった為、

 

幼稚園ぐらいにムーシールド

 

(夜中だけはめて使うマウスピースの矯正)をして、

 

なんとか戻ったのですが、

 

小学生に入り大人の歯に変わりだすとまた

 

戻ってしまって、結局矯正をやることにネガティブ

 

 

 

 

 

何軒か回りましたが、ブラケットタイプを

 

勧めてくる歯医者が多いんですよね~。

 

(ワイヤーで固定するガチガチのやつです)

 

 

絶対に嫌~!!泣き笑いと思ったのが、

 

夜中にヘッドギアみたいなんをつけて

 

前に引っ張ります、とか w

 

 

奥歯だけ高くして、その1ヶ月ぐらいは

 

噛めないので食べ物丸のみになります とか w

 

そういう歯医者もありました・・・滝汗

 

 

 

ただ、ブラケットにして

 

歯磨きがうまくできないと虫歯になりそうやな~と

 

思ったので、取り外せる矯正をやってくれる歯医者を

 

探しました。

 

 

この時も、普通の歯医者で矯正もやってるとこだと

 

器用だけでやってる場合があるそうなので、

 

「矯正のみやっている歯医者」を探しました。

 

 

そこで、現在の矯正歯科にたどり着きました。

 

 

 

 

 

  現在やっている治療

 

 

 

 

今使っているのは、上あごにはめて使うタイプです。

 

夜だけ使うので、日中は特に気になりません。

 

最初の1年だけ、10時間ぐらいつけて下さいって

 

言われてたので時間だけ守りました。

 

 

1週間に1回程度ネジを回して上あごを

 

広げていくんですが、1年ぐらいでそれも終わりました。

 

現在、抜け変わるのを待ってキープしてる状況です。

 

 

今の矯正って、すごい色の種類があって

 

ラメ入りタイプとかも選べて、

 

なんか色々進化してました滝汗

 

(ちなみに名前入りなので隠しています)

 

私が子どもの時やったのは、透明だったので

 

おばあちゃんが置いてるの見えずに

 

捨てた事がありましたが泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

  矯正のお値段は?

 

 

 

肝心のお値段ですが、

 

レントゲンとか検査とか、

 

最初にかかる費用が

 

3万3千円で、矯正は29万でした。

 

 

2年前に始めたので現在は物価高騰とかも

 

あって高くなってるかも知れませんが・・・。

 

 

診察代も込みで追加費用がかからないので

 

その辺りは安心ですニコニコ

 

 

最初だけ、1ヶ月に1回診察があって、

 

1年経ったぐらいから1.5ヶ月に1回

 

診察してもらってます。

 

不具合とか、痛いとかあればいつでも

 

診てもらえてその場合も無料で診察してもらえます。

 

 

 

 

  矯正歯科選びの注意点

 

 

 

まず思うのは、家から近い事。

 

 

矯正はとにかく回数通います。

 

利便性のいいところの方がいいし、

 

できれば自分で行けるところの方が安心です。

 

 

今子どもが通ってる矯正歯科は

 

駅からも近いので、大人になって矯正する

 

場合でも一人で行けると思います。

 

 

我が家の近くに、かなり有名な

 

矯正歯科があるのですが、不便なんですよね泣き笑い

 

 

 

車で行っても1時間はかかるので、

 

近所の子はみんなそこに行ってますが

 

連れて行くのが大変だったって聞きます悲しい

 

 

 

矯正は、この取り外しできるタイプで

 

終わる事もあれば、結局もうちょっと

 

キレイに並べたいよねって事で

 

全部大人の歯が生えそろってからブラケットタイプに

 

移行する事もあるそうです。

 

もちろん、もうだいたいキレイからいいわって

 

やめる人もいるそうですが。

 

 

その場合、同じ歯医者で移行すれば

 

追加料金で70万だそうですが、(うちの矯正歯科の場合)

 

歯医者を変わるとまた検査代とかも

 

かかるので、できれば通いやすい環境も

 

大事だと思いますグー

 

 

 

 

あとこれも気を付けたいのが

 

 

椅子&スタッフが少ない事

 

 

 

これは私が矯正に通って感じた事なんですが、

 

スタッフ(歯科衛生士さん?)が

 

めっちゃいるとその人達が処置やるんですよね~滝汗

 

 

 

先生に会える時間はごくわずかで

 

なかなか話せませんし、

 

スタッフが割と大事な処置もやるんですアセアセ

 

(インビザだったので歯を削ったり)

 

当然色々ミスされました笑い泣き

 

 

先生一人なのに、椅子とスタッフが

 

多いところは要注意です・・・不安

 

 

 

ちなみに私が通ってた矯正は

 

椅子→4台

 

スタッフ→5人以上

 

 

子どもの通ってる矯正は

 

椅子→2台

 

スタッフ→2人(受付除く)

 

 

 

子どもが行っている矯正歯科は他の人と

 

ほとんどかぶらないので、個人的な

 

悩みも相談できますし何より丁寧に

 

診てくれてすごく安心します。

 

 

私が行ってる矯正歯科は、先生と話せるの

 

ほんの1、2分だし、毎回周りに人が

 

何人かいらっしゃるので悩みを

 

話しにくい環境でしたから泣き笑い

 

 

 

なかなかいい矯正歯科選びって難しいですが、

 

自分の失敗もふまえて子どもの矯正歯科選びは

 

良かったんじゃないかと思いますグーキラキラキラキラ

 

 

 

最後までお読みいただき

 

ありがとうございましたピンクハート

 

 

 

 

 

ブロガーさんの記事も参考に♪↓

矯正歯科 - ブログ村ハッシュタグ
#矯正歯科

子どもの歯科矯正 - ブログ村ハッシュタグ
#子どもの歯科矯正

 

 

 

 

楽天ROOMはこちらから↓

YUAのROOM♪

 

 

 

 

応援クリックいただけると

嬉しいです!!↓↓↓

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村