神奈川 大和市在住の整理収納アドバイザー・元特別支援学校教諭、[片付け支援・子どもに関わる方たちの支援力アップサポート]の小林 瞳です。

 

 

 

今日は「帰ってすぐに片付けたくなるお片付け講座 vol.2-③ in zoom」最終回でした^ ^

 

最終回の今日は、1回目、2回目ではお伝えしきれなかったお片付けのヒントと、ご自身に合った片付く仕組み作りをしたあとにキープするための方法をお伝えしました。

 

 

 

お子さんの部活動の合宿などでご多忙の中、参加してくださり本当に感謝です^ ^

 

 

 

 

その他、講座の余った時間で年賀状や写真整理についての質問をいただき、年賀状整理についてはその場で具体的な整理収納の仕方をお伝えしました。

 

 

 

 

我が家では、年賀状は無印のハガキフォルダに入れ、毎年新しい年賀状が来たら、入れ替えて昨年のものを処分しています。

 

{E645B919-FDB6-4135-A55F-67C59F2DB64F}


(無印良品より画像お借りしました。)

 
 
 
 
 
住所や出産などに伴う家族情報の変化は、こちらで管理しています。
 
 
 
 
毎年、年賀状が発売される頃にアプリが来年用に更新されて、干支などの画像が新しくなります。
 
 
 
 
更新されても住所や名前などの登録データはそのまま引き継がれます。
 
 
 
 
無料アプリでとても便利なので、わたしは愛用しています。

 

 

 

 

 

 

 

写真整理については、わたしは写真をデータで管理しているため、ハッキリお伝えできなかったので、後ほど調べてメールでご連絡しました。

 

 

 

 

お役に立てると嬉しいです^ ^

 

 

 

 

息子は朝から幼稚園の夏期保育でした。

 

 

 

朝息子に、夏休み中はいつもの担任の先生ではなく、他の先生と放課後預かりのお部屋で過ごすことを伝え、幼稚園に行きました。

 

 

 

幼稚園に着いてすぐ、いつもの教室に行きたいと少しぐずりましたが、放課後預かりの先生が息子の好きなおやつやブロックのお話をしてくれて、スッと教室に入って行きました。

 

 

 

お弁当が終わる時間にお迎えに行くと、「まだホールで遊びたい!」と言言い、隣のクラスのお友だちと遊んで楽しんでいたようで安心しました。

 

 

 

担任の先生も、途中2回ほど息子の様子を見に行ってくださったようで、息子の気持ちが安心するお気遣いが嬉しかったです。

 

 

 

 

幼稚園の先生方と息子に感謝です!

 

 

お知らせ

 

どんなメニューがあるの?
●メニュー一覧(準備中)

小林 瞳ってどんな人?
●プロフィール 

お問い合わせはこちらから
●お問い合わせフォーム

LINE@で情報発信中
●ご登録はこちら