ザ・夏って感じの気温、暑いけれども風があり
心地良~い暑さの帯広市内です。
昨日と一昨日は、沸騰化だったから心地よく感じるのでしょうね。
さて、根室半島東方沖(新)で地震が発生しましたね。
震源の深さは100km 規模はM4.0 むむむって感じの地震ですね。
前回の震源より少しだけ西側での発生ですね。
茨城南部の震源から激しく合致の根室半島南東沖の震源、マブですね。
釧路沖の震源とも激しく合致、ラインをプラスした図をどうぞ。
浦河沖、釧路沖、根室半島南東沖、コチラも激しくマブ同士ですね。
カンケイあるある根室半島南東沖、震源が深いのにも意味ありでしょうね。
けふのオオカミ雲もカンケイしているかも知れませんね。
いずれにしても、活発な震域関連での地震ですので変化を見落とさぬよう
目玉をクリクリさせながら注目が続きますね。トホホ
少し、夏バテ気味ですが、気合いと根性で乗り切らないとです。トホホ
おわり