宮城沖で地震が発生していました。
朝の検証の時間帯からすると、いわゆる、可愛がりでした。
検証中に発生を知ったら、最悪のパターンでしたが、仕事優先ですから
仕方無しと言うことで、何も手を付けられず、仕事中も気になって
気になって、モウモウしょうがなかったでしょうが、知らぬが仏で
結果オーライでした。
ヘロヘロになって戻り、検証を行いましたが、おしるご飯を食べておらず
腹が減っては戦は出来ぬ、なんて悠長なことなど言っていられませんから
疲れ果てた身体に鞭を打ち打ち、ヒィ~ッと悲鳴をあげつつ動画を作成
気になる方は、動画の検証図を眺めて見て下さいね。トホホ
いわゆる、継続中の地震活動、宮城沖(新)その一つの震源であるようですね。
千島列島から続く、今後の活動や変化にも注目が続きますね。
帯広市内の空には、多くのオオカミ雲が出ていました。
概ね、南東方向を向くオオカミ雲が非常に多かったです。
オオカミ雲にも注目が続きますね。
もう、倒れてもおかしくない状態なので閉店にします。
万が一、倒れていたらおこしておいて下さい。トホホ
おわり