果てしなく浦河沖に近い青森東方沖で地震発生!激しく合致!なまら的中! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

果てしなく青森東方沖に近い、浦河沖の震源の直ぐ南で地震が発生!

 

気象庁発表の震源地は、青森東方沖、地震の規模はM4.1

 

震源の深さは、50km 最大震度2の地震が発生しましたね。

 

この地震は、うちの地震だ!いやいや、うちの地震だ!と

 

青森と浦河がケンカしなければ良いのですが、金目のモノではないので

 

争い事は起こらないと思いますが、金が絡むと人間の欲望が・・・。トホホ

 

日高山脈襟裳十勝国立公園とか、なんか違和感、アリアリですよね。

 

日高山脈国立公園で、良いんでないかい?

 

分水嶺から見た、地方自治体の領地争い!戦国時代なら合戦が

 

始まっちゃうかも知れませんよね。トホホ

 

ステルス米沢市長、どうしても十勝の名が欲しかったようですね。

 

既得権益を守ろうとする者達が、コメの価格を高止まりにしているような

 

ようやっと、国民の金で買った備蓄米が、悪党どもの手から放れ

 

正規の価格で売り出されるようになりましたね。って

 

国民の金で買ったのに、追い金をして米を買うと言う、インチキですが

 

まあ、それはそれで、インチキが罷り通る国家でありますから

 

離せばややこしくなるので、次回の機会まで後回しにしませう。

 

さて、青森東方沖の検証をしましたのでアップしますね。

 

 

上記検証図の拡大図も、無料でアップしませうね。

 

 

正に、神予測の神合致、66.6゜系ラインの完璧な神化ですね。

 

三陸沖とかも気になる地震活動が続いていますね。

 

地震活動が活発な状態が続いているので広域での注目が続きますね。

 

けふも、帯広市内の空に、スカット系のオオカミ雲が出ていました。

 

ホゲーとしていたので、写真撮影はしていません。トホホ

 

天気は晴、気温は早朝は一桁でしたが、+20℃超え目指して上昇中!

 

雑草も喜ぶ気温になりそうです。トホホ

 

おわり