岩手沖で震源位置が違う地震が3回発生、四郎と言えば天草の
天草で新たな位置で地震が発生、熊本で同位置で2回の
地震が発生していますね。
昨日発生して、本日に検証を回した、奄美大島北東沖も含めて
昨日の検証も合わせて動画にしましたので、眺めてみて下さいね。
いえいえ、動画は無料ですから安心して下さい。トホホ
ビッタビタのズバズバで的中&合致、正に、神、神化ですよね。
活動軸が90゜から0゜に変わったのか、0゜ライン基準の
66.6゜系ラインでの検証結果となっています。
時間があれば、90゜ライン基準の検証もしたいと思っていますが
果たして、やる時間があるのか、やる気が出るのかは不明です。
本日の帯広市内の天気は、薄い雲が空を覆っている感じですが
時折に、強い日差しもあり、気温もグングン上昇しています。
これからの雪解けのスピードは早いので、雨水口の掘り出しとか
雪解け水の排水に注意を払わなくてはいけませんね。
おわり