疲れ果てて戻ればコレ!何ですかコレ!
もう、許して下さい!地震だらけで困ります。トホホ
2月17日 14時20分頃 十勝地方中部 M3.2 震度 1
2月17日 14時07分頃 徳島県南部 M3.4 震度 2
2月17日 13時29分頃 鹿児島県薩摩地方 M2.1 震度 2
2月17日 13時04分頃 沖縄本島北西沖 M4.6 震度 2
2月17日 12時58分頃 熊本県熊本地方 M3.5 震度 2
十勝中部(本別付近)なまら珍しい位置が震源の地震であります。
徳島南部も、新たな位置での地震発生と言うか、全ての震源が
新しい位置なので、大きな変化がアラワレたと判断するのが妥当
本来であれば、寒さに鼻汁を垂れている場合ではありませんが
コレばかりは仕方がない話で、誰が何と言おうが、仕事優先
現金で500万円くれるなら、仕事は2番目にしてあげます。トホホ
約束手形はダメです。まだ手形を振り出している会社などが
アルのでしょうか?アレって、本当に厄介な紙切れですよね。
まあ、それはそれとして、老体に鞭を入れて検証をしましたので
少し多くなりますが、目を見開いてしっかりと見てね。
無料の拡大図もどうぞ。
かなり、シビアなラインに並ぶ熊本、徳島、チバニアンですね。
間接的に、福島中通りもビタビタで合致でありますね。
沖縄本島北西沖、久しぶりに動いた震域ですね。
今後の活動や変化に注目が続きますね。
もう、ヘロヘロですから閉店にします。
いいえ、ペロペロではありませんのでヨロシクね。
明日も、ハードな仕事だっちゃ!
だから、検証はオロソカになるだっちゃ!
雪が降っている帯広市内、あまり積もらないで欲しいです。
おわり