冬トマトと、薔薇の様子リポート | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

先日の薔薇の蕾が完全に開花しました。




下の花は、そろそろおわりです。

花びらを採取して、まだポプリに

いたします。

そして、新たな蕾がまた綻び始めました。





もう一つ、蕾がありますが、こちらは

まだ固いまんまで、あと4〜5日

ぐらいで綻ぶかなって感じです。

相変わらず、ハダニが出て来ていて

放置していたら、葉っぱがハダニ

だらけになるので、気が付いたら時に

手で駆除をしています。トホホ

トマトやりました、結実に成功です♪




花も、次から次に咲いてくれています。

結実した実が早く大きくなって

冬トマトを味わいたいです♪

謎の発芽は、まだ、謎のままです。


これから、本葉が出るでしょうから

その時には、なんの植物かわかると

思いますので、気長に観察を続けます。

イチゴの苗を、少し暖かい風除室に

移動してみましたので、もしかしたら

冬イチゴも食べられるかも?

花芽が出てくれるのに期待です。

おわり