陸奥湾5回目(既)茨城北部(既)で地震発生!激しく的中!神化 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

お神化さ~ん、地震ですよ!なんて感じでマチャアキが登場とか

 

庶民の娯楽、テレビドラマが全盛だった頃もありましたね。トホホ

 

陸奥湾でのM5級の地震は、90年間、以来の地震だったそうですね。

 

無いだろう、動かないだろうのダロウ運転の原子力施設・原子力発電所

 

想定外でした、昆布を食べれば大丈夫です!なんて感じですね。

 

プレートが4っも囲む日本列島、いつ力が変化するのかは

 

お釈迦様でもわからないだろうし、まして、学者などがわかる訳はない

 

断層があれば、いつかは動く危険がある、永い眠りから目覚めた

 

「正に その時!」が危険な訳で、安心感に浸っていればイチコロですね。

 

マサカ1月1日に大地震が来るなんて!そのマサカがあるのが自然災害

 

人間様の都合に合わせて自然災害なんてやっては来ない訳ですよね。

 

あらら、話が長くなりました、検証図をアップしますね。

 

 

二重投稿になってしまっていた記事でアップをした直近地震

 

7震源を眺めた66.6゜系ライン図、ビタビタで茨城北部も的中!

 

正に神化の66.6゜系ラインでありますよね。トホホ

 

昨日アップをした検証図にも、数多く合致していますね。

 

 

依然として地震活動が活発ですし、変化も大きく見えてきていますので

 

今後の活動も含めて注目が更に、更に、お菊さんと一緒に注目ですね。

 

本日の帯広市内の天気は、ほぼ快晴で、グングンと気温が上がりそうな

 

そんな気配がしていますが、果たしてどうなるのか、風が出なきゃ

 

半袖で、ソフトクリームをペロペロ出来る気温になるかな?

 

こんな真冬にソフトかよ~!と、言われてみたいもんですね。トホホ

 

おわり