能登半島で最大震度2の地震、合致&的中。神化 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

能登半島での地震も、激しく合致・的中していますね。

 

ほんとうかい?と、疑り深い人のために、検証図をアップしますね。

 

 

能登半島の震源付近をズームアップ

 

 

いわゆる、能登半島沖の震源が関係する66.6゜ラインが

 

激しく合致をしていることが、手に取るように見えますよね。

 

活発に動いている断層での地震ですから、今後の活動にも

 

注意をしなくてはいけない震源域でありますよね。トホホ

 

もう一枚の検証図もアップしませう。

 

 

和歌山北部の震源から66.6゜ラインでリンク&合致

 

伊勢湾の震源からは、更に、16.65゜反時計回りで

 

83.25゜ラインでリンク&合致をしています。

 

能登半島の地震活動も活発ですし、和歌山北部・紀伊水道も

 

メガ離せない震域ですから、今後の変化や活動に注目が続きますね。

 

帯広市内、何度かケツセンサーが動作した気がしましたが

 

気のせいかも知れませんので、注ケツが続いております。

 

おわり