山梨・富士五湖、静岡中部、能登半島で地震発生!神ライン的中&合致 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

多摩西部の66.6゜系ライン予測もドンガバチョ!

 

正に、神化の66.6゜系ラインでありますね。

 

検証図が多くなるので、まずは、多摩西部ラインからアップです。

 

 

続いて、既存の66.6゜系ラインの検証図です。

 

 

正に、正に、66.6゜系ラインの神化、オニスゲー結果ですね。

 

静岡に富士五湖、俄におっかなくなる震源でありますよね。

 

イバナン、チバニアンにも波及・影響が出るかも知れませんね。

 

多摩西部の深い震源がトリガーとなっただろう2震源

 

スロースリップ、いわゆる、ゆっくりすべりの影響でしょうか?

 

静岡中部の震源は、日向灘の震源群とも仲間ですし、アレも懸念される

 

震域の一つでもありますから、アレの変化を見落とさないように

 

しっかりと震源を眺め続け、注目が続きますね。

 

大きな変化を見落とさない、小さな変化にも敏感になる

 

過敏な反応、心配は、余計に不安を煽りますから宜しくないですね。

 

いずれにしても地震活動が活発な日本国ですから、広域に目をやり

 

防災意識を高めつつ、米の買いだめ、買い占め、便乗値上げはしない

 

させない、普段通りの生活をしながら最大限の準備をする。

 

モバイルバッテリーを用意するとか、カップ麺を買っておくとか

 

大地震が起これば停電になりますので、夜間のLEDランタンとか

 

まあ、停電対策グッズを、コマメに準備をするとかも良ですね。

 

人間、二日、三日、飯を喰わなくても死にはしませんので

 

政府や地方自治体の食料配給を待てば、飢え死にはしないでしょう。

 

これからの時期は、寒さ対策も重要になってきますね。トホホ

 

登山用の良い寝袋があれば、寒さ対策にも成りますね。トホホ

 

ワタルがもう始まっているからねと言うと

 

キヨコがAKIRAくんなら止められるわ!とか言いそうですが

 

AKIRAくんでも止められないものはありますよね。トホホ

 

おわり