貴方は今日、再び神を見ることになります。えっ!神か! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

何度も、何度も、神を見ると、あっ、また神か~なんて

 

神も普通になり、有り難く感じなくなるのが人間の心理ですね。

 

中には、また神が出てるわ、しつこいわね~、どっかに行って

 

なんて人も出るようになり、毎日引くおみくじが、引く度に

 

大吉ばかりだったら、なんだか有り難くないような気持ちに

 

なるようなものと、一緒みたいな感じとなるのかもね。トホホ

 

神は、隠して置いてナンボの世界なのかも知れませんね。トホホ

 

毎日、毎日、神を出すオオカミ少年の師匠も、価値が下がりますか?

 

まあ、神の大安売りをしている訳ではありませんから、祟りとか

 

バチなどは当たらないとは思いますが、地震の神様に可愛がられ

 

育てられたオオカミ少年の師匠、だいぶ読めるようになって来ました。

 

さて、くだらない前置きが長い!と、叱られそうなので検証図を

 

アップいたしますが、なまらおっかない合致が出ているので

 

見て、泣かないで下さいね。

 

 

少し拡大した検証図もアップしませうね。

 

 

正に、正に、神予測の神合致、科学的根拠などはひと蹴り

 

論より証拠の神ライン、66.6゜系ラインの神化でありますよね。

 

情報統計学とか、物理学とか、得意な方なら数式に纏められると

 

思いますが、生憎、オオカミ少年の師匠は算数が大の苦手なので

 

線を引くだけの人になっておりますが、それはそれで良いのです。

 

英語も出来ないので、ロンブン等も書けませんし

 

某、有名大学を出ている訳でもなく、単なるその辺にいる

 

一般的な市民でありますから、それなりに・・・・・。

 

66.6゜系ラインの法則を導いただけで幸せでありますね。

 

コレを生かして、スポット的な予測や、規模などがわかるようになると

 

鬼に金棒、子供にうまい棒でありますよね。トホホ

 

さて、話は変わり、本日の帯広市内の天気は雲があるものの

 

晴の良い天気で、秋風を感じる気持ちの良い日になっています。

 

天気予報では、天気が崩れ午後には雨になるそうで、明日は

 

雨降りの日曜日になるようであります。

 

登山をする人は、雨具と防寒具の用意は必須、十勝岳の遭難の

 

ような山岳事故は二度と起こさないで欲しいモノです。

 

足を挫いたので下山出来ませんとか、疲れたので歩けませんとか

 

えっ!と思うような救助要請も頻発、いわゆる、登山家のような

 

人も多いようなので、救助隊の方々も大変でしょうね。

 

足、取れても良いから降りて来て下さいとは言えませんから

 

本当に、大変で辛い仕事だと思います。

 

冒険も金で買う時代って、何だかつまらない世の中ですね。

 

おわり