青森カミキター!ほんとうですか!いいえ、三八です! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

青森三八上北地方で地震発生、正に、カミキターですね。

 

日向灘では、2回の地震が発生、最初の地震の震源は

 

M7.1の地震と同じ位置での発生でした、2回目は、やや西に

 

震源を移動させての発生です。

 

奄美大島北東沖の震源も、前回の震源より少し西に震源位置を

 

移動させての発生でした。

 

能登半島の震源は、3回目の震源、原発の横らへんで発生ですね。

 

少ない検証図で完結していましたので、わりと楽な検証でした。

 

それでは検証図をどうぞ。

 

 

カミキターーーーーーーーー!と、叫んだ人も多いでしょうね。

 

しかし、あの三八って、なんの意味?なのかといつも思います。トホホ

 

青森三八上北地方、岩手北部の活発な震源域の直近で発生でしたね。

 

日向灘で2回の地震も、何だかおっかなくなりますよね。

 

米の買い占め、売り惜しみ、便乗値上げとかに、神様は怒っている

 

そんな感じの地震なのかも知れませんね。

 

備蓄米を、恰も、自分の米かのように、両腕で抱え込んで

 

国民には食べさせないと言う、農林水産大臣、さすが岸田の仲間

 

鬼畜の限りを尽くしていますね。

 

お前の金で買ったのか!巫山戯るなよ大臣、早く米を出せ!

 

我々の税金で買った米まで、自民党に奪われていますね。

 

泥棒政党、本当にヤバイ政治結社ですね。

 

天誅が下るでしょうね。

 

国民も巻き添えになるので要注意ですね。トホホ

 

おわり