大きな変化有り!三陸沖では2回の地震発生! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

東海道南方沖とか、正に、異常震源もアラワレ

 

更に、先ほど、三陸沖で2回目の同じ震源位置での地震が発生

 

俄に、包む、次に起こる大きな地震への不安でありますね。

 

いえいえ、米の買い占めは必要ありません、絶対にしないでね!

 

政府の備蓄米は、たっぷりありますから、心配無用です!

 

農水大臣が、出し惜しみをしているだけです。

 

今、備蓄米を放出すれば、米の価格は下がり、農水省の天下り達やら

 

農協幹部、米問屋などが、非常に困りますから、出さないだけです。

 

国民の食料よりも金儲けに走る自民党、悪魔のような政党ですね。

 

貧乏人にまで、高い米を買え!と、威張る自民党、農水省

 

新米が高く売れなくなることだけを心配している自民党ですね。

 

支持母体の一つ、農業関係者達からの圧力もあるのでしょうね。

 

税金で米を作り、国民に高く売る農家とかヤバイですよね。

 

民族分断とか、そんなところから起こるのでしょうね。

 

日本国は、メリケンの様になってはいけません。トホホ

 

さて、検証です。

 

 

ほぼ全てが繋がる震源、正に、66.6゜系ラインの神化ですね。

 

見慣れない、新たな数値の83.25゜、66.6゜に

 

16.65゜を足した数値ですので、インチキだ~とか

 

不審に思わないで下さいね。

 

 

発生震源に、大きな変化もありましたから、今後の活動や

 

更なる変化に対して注目が続きますね。

 

三陸沖がなんだかおっかないですね。

 

おわり