もぅ、朝から検証が大変なことになり、1日、終わったな!
みたいな、強い喪失感を感じてしまった、なまら可哀想な
オオカミ少年の師匠であります。トホホ
愛知西部が鬼門となった検証作業、大きなロスタイムになりました。
その検証図がコチラです。
小さくて良く見えないと言う方のために、少し拡大です。
なまら合致、激しく合致の神ラインとなっていますね。
京都南部~八丈島東方沖の震源もズバッと合致です。
愛媛中予など珍しい震源とも激しくリンク、発生したばかりの
トカラ列島近海、茨城北部とも煙が出るほどの合致ですね。
チバニアン・東京湾沿岸も通過していたりおっかないラインも
出ていますし、今後の活動や変化に激しく注目ですね。トホホ
頭がパンクしそうになってますので、その他の検証図を
サササッとアップしますね。
正に、正に、神合致、神化ですよね。
懸念される震域も数多くラインが通過していますし
新たな変化を見逃さないようにしっかりと観察を続けなくてはですね。
本日の帯広市内の天気は、薄曇りながらナマラ暑いです。
10時48分 最高気温が「31.2℃」をマークしています。
まだ、気温が上昇し続けるのか?本当に暑い、暑すぎです。
地球沸騰化、顕著な気象現象、どうなる地球でありますね。トホホ
おわり