ラフランスの花が多く咲きましたが
開花時期の雨と、低温の為に
受粉が上手く出来ずに、結実した
花がナマラ少なくてガッカリです。
ラフランスの木全体で、20個〜
25個位しか小さな実が見えてません。
実の数が少ない分、ナシシンクイ対策は
楽になりますが、寂しいです。
雨と低温が憎いです。トホホ
その代わりに、メロンが想像以上の
発芽率で、急遽、圃場を拡張して
露路に苗を定植しました。
小さなプランターにも、4本残しました。
いきなり!オレのメロンだらけ!
メロンの蔓に巻かれないように
注意しなければいけませんね。トホホ
イチゴの圃場を見ると、新たな
花芽がいっぱい出ていました。
どれぐらい収穫が出来るか楽しみです。
結実した花も確認しました。
気温が高くなってくれると良いです。
ラズベリーの花芽は、まだ確認出来ず
何だか心配になりますが
早く花芽を出して欲しいです。
おわり