今日は、太陽Sunが出ていて、朝の内の冷たい空気も暖められ
今は、とっても過ごしやすい気温になっている帯広市内です。
天気晴朗なれども、風強し!に、ならなければ良いです。トホホ
現在は、弱い風、時折に、強い風が吹いています。トホホ
さて、能登半島で地震が発生、震源が南北に並んだ感じです。
並ぶのは、チューリップだけにして欲しいものですよね。
早く地震が治まって、静かな能登半島に戻って欲しいですね。
地震活動が活発な状態が続いていますので、注目が続きますね。
一番下の検証図が、現在の地震活動の一つが分かり易い
ラインとなっていて、懸念される場所も示していますね。
どの震域が次の大きな地震に対するトリガーになるのかわかれば
前もって避難などが出来ますが、そこまで予測が進んでおらず
オオカミ少年の師匠の力不足が如実に見えていますね。トホホ
貧乏暇なし、ただただ、震源に向かい合っているような日々
いつ起こるかわからない地震に対して、予測したる!の心
挑む心を消さないように、両手で炎を包み込み
炎が消えて無くなってしまわぬよう、風から守り続けます。トホホ
おわり