秋田沖の地震発生から、直ぐに起きた根室半島南東沖の地震
リアルガチで可愛がり!検証のために、おしるご飯が伸びます。
これが、ラーメンを作った後ならば、麺が伸びますよね。
麺が伸びて、丼からモクモクと麺が溢れている
そんな光景を想像してみて下さい。悲劇ですよね。トホホ
まあ、そこまでは至らない訳ではありますが、カップヌードルならば
汁が完全になくなっていて、カップ焼きそば状態になりますよね。
カップ麺ならば、検証の前に食べてしまえば問題はないですよね。トホホ
いやいや、別に、おしるご飯にラーメンを食べる訳ではありませんが
もしもシリーズとして、ちょっと書いたまでなのでご安心下さい。
おしるご飯は、確か?菓子パンの筈なので、お腹が空くだけで
体勢には大きな変化はありません。トホホ
根室半島南東沖の震源、コチラも的中&合致だらけです。
くまも、もとい、しかも、台湾、宮古島とリンクしていました。
正確に言うと、能登半島とリアルガチでリンク、仲間ですね。
リアルな仲間なのは、想像もつかない、震源、福岡北西沖ですから
なまらおっかなくなりますよね。
日本海側のプレート活動も活発なので、この様なラインが
如実に見える訳でありますが、大きな地震に繋がらないと良いですね。
いずれにしても変化が見られるようになっていますので
チコちゃんに叱られるような、ノホホンはダメですね。
心にいつも防災意識、決して他人事ではないと自覚すべきですね。
何十年もココに住んでいるけれども、大きな地震など
起きたことはないので大丈夫だと考えるのは、御法度の地震の活動期
明日は我が身だと、気を引き締めつつ、大きな揺れが来たら
迷わず「てんでんこ」を実行、津波に浚われないようにして下さい。
おわり

